【告知】12/22~24に九州からEDHプレイヤー来るからナインで遊ぼう
2017年12月3日 その他生きてるよ!!
Twitter【→https://twitter.com/rakudai_death/status/937323623148167169】でも書いたしタイトル通りなんだけど、12/22~24まで九州からEDHプレイヤー来るから遊ぼうって話。
あとは面倒なのでTwitterのヤツ転記します。
22日 半死ニキとにった氏を拾って自宅へ(夜遅くに地元着くので飯なしの前夜祭かなと思います)
23日 地元の有名な蕎麦屋に11時開店凸してからナインへ12時着くらいで陰陽和合。その後に20:30くらいから焼き肉して自宅へ
24日 軽く陰陽和合して仙台へ送る感じ(多分時間的にそんなにやれなさそう)
集約したいのは22日と23日の泊まる人数と23日の焼き肉の人数です。一応16日くらいまでを目途にリプください。
ここのコメントでもいいけど通知来ないので出来ればTwitterの方でリプくれるとありがたいです。
Twitter【→https://twitter.com/rakudai_death/status/937323623148167169】でも書いたしタイトル通りなんだけど、12/22~24まで九州からEDHプレイヤー来るから遊ぼうって話。
あとは面倒なのでTwitterのヤツ転記します。
22日 半死ニキとにった氏を拾って自宅へ(夜遅くに地元着くので飯なしの前夜祭かなと思います)
23日 地元の有名な蕎麦屋に11時開店凸してからナインへ12時着くらいで陰陽和合。その後に20:30くらいから焼き肉して自宅へ
24日 軽く陰陽和合して仙台へ送る感じ(多分時間的にそんなにやれなさそう)
集約したいのは22日と23日の泊まる人数と23日の焼き肉の人数です。一応16日くらいまでを目途にリプください。
ここのコメントでもいいけど通知来ないので出来ればTwitterの方でリプくれるとありがたいです。
【EDH】屑鉄さらいとクラーク族の鉄工所とのシ↑ナ↑ジィ↑
2016年12月6日 EDHなんとなく自分の思考の流れとかも気になったのでメモ書き。わかりづらいと思うよ。
屑鉄さらいを見てクラーク族の鉄工所を連想し、それが入ってたアーカムを連想し、昔入れてたSu-Chiとか陰極器を連想し、屑鉄さらいと相性がいいのでは?と考えた(どうでもいいけど僕はSu-Chiという生物が大好きなんだ)
最初は戦場に戻す効果だと思ってたので「こんなんループ余裕やんwエンドレスエイトの方がキツイわw」と考えてたけども手札に戻る効果だと知って無事他界。
~ここで一旦思考停止~
「いや、でもSu-Chiと陰極器でマナ増えるしイシュサー噛ませばループするんじゃね?」と直感。勢いにまけてツイート。計算する。1マナ足りない。陰極器のところで2マナ以下のマナファクト回収すればいけるじゃん!思いつく。勢いのままにツイート。
TLでバルゴートくんが「屑鉄さらい+クラーク族の鉄工所+魔力の墓所+太陽の指輪+イシュサーの背骨で無限」とツイート。おっそうだな。コイツ天才かよ。Su-Chi好きが災いして普通の無限を見逃す饅頭がそこに居た。
そもそもクラーク族の鉄工所使うデッキってあんまなくね?自分が組んだヤツだとアーカムとループ型のボッシュとデザイアズアー(このデッキはゴミだったのですぐに思考から外れた)くらいか?
ループ型ボッシュだと赤リビデス+写本裁断機を挟んだループ以外にループ組めそうなの強いなと考える。
ボッシュから買ったはいいもの使ってなかった金属製の巨像を連想する。コイツ自分で手札から戻るじゃん!神かよ!ループザループ!
でもファクト増やさないといけないのか~そんなファクトあんまないよな~→最近アーカムに入れたアイアの戦闘球を連想する。やっべ!ワンチャンループすんじゃね?
計算する。金属製の巨像のマナコストが0になればいけると気付く。ワンチャン!
~ここで思考終了~
屑鉄さらいを見てクラーク族の鉄工所を連想し、それが入ってたアーカムを連想し、昔入れてたSu-Chiとか陰極器を連想し、屑鉄さらいと相性がいいのでは?と考えた(どうでもいいけど僕はSu-Chiという生物が大好きなんだ)
最初は戦場に戻す効果だと思ってたので「こんなんループ余裕やんwエンドレスエイトの方がキツイわw」と考えてたけども手札に戻る効果だと知って無事他界。
~ここで一旦思考停止~
「いや、でもSu-Chiと陰極器でマナ増えるしイシュサー噛ませばループするんじゃね?」と直感。勢いにまけてツイート。計算する。1マナ足りない。陰極器のところで2マナ以下のマナファクト回収すればいけるじゃん!思いつく。勢いのままにツイート。
TLでバルゴートくんが「屑鉄さらい+クラーク族の鉄工所+魔力の墓所+太陽の指輪+イシュサーの背骨で無限」とツイート。おっそうだな。コイツ天才かよ。Su-Chi好きが災いして普通の無限を見逃す饅頭がそこに居た。
そもそもクラーク族の鉄工所使うデッキってあんまなくね?自分が組んだヤツだとアーカムとループ型のボッシュとデザイアズアー(このデッキはゴミだったのですぐに思考から外れた)くらいか?
ループ型ボッシュだと赤リビデス+写本裁断機を挟んだループ以外にループ組めそうなの強いなと考える。
ボッシュから買ったはいいもの使ってなかった金属製の巨像を連想する。コイツ自分で手札から戻るじゃん!神かよ!ループザループ!
でもファクト増やさないといけないのか~そんなファクトあんまないよな~→最近アーカムに入れたアイアの戦闘球を連想する。やっべ!ワンチャンループすんじゃね?
計算する。金属製の巨像のマナコストが0になればいけると気付く。ワンチャン!
~ここで思考終了~
【GP千葉】EDHと中本~後半~
2016年12月1日 旅行【3日目/3中本】11/25(金)
今日は東池袋開店凸して中本ゾンビ結成する記念日。吉本ばななもサラダじゃなくてヒヤミヤサイ食うレベル。つうか食えよ。お前は今日から中本ばななだ。胡麻極辛一択。これを食いに来たんだよ!世界が反転する美味さ。スープは全部飲まない派です。生涯で食べる中本の数が減るから。
motoくんとメチャクチャ喋ったけど高次元すぎて俺も中身よく覚えてない。真理の扉を開いたエドみたいな感じ。中本は根源?チーズタルト美味しかった。丸いもん。
GP千葉でセックスしまくリング。苦弄を叩きつけたらローダーの端が消し飛んだので、拾ってともはるのカバンの中に入れたり(ナオキングが)、「チャイナ服着てるから騒いでも中国人のせいにできるから大丈夫!ニーハオ!ニーハオ!パンパン!キャッキャ!(手を叩く)」とかかりんとうを「うんち!食べる!」とか叫びながら食べたりした。あとは稲荷とワァーと騒いでから急に真顔になって「躁鬱病…」と言ったりした。ローダーがボロボロだったのでおもむろにちぎり始めて「2016秋冬は千切りローダーがトレンド!実質ヴィンテージ!」と叫んだりもした。EDHの記憶はほぼないけど、しげたボーイに何回か突然の俗化撃ち込んだ記憶はある。あのカードむちゃくちゃだろ。セックス後は中本へ。当然だよね。南船橋にできたし。
超レアケースで中本にのび太さんが来ることになったけど南船橋激混みで千葉に宿ある人と別れて東京組は高田馬場中本で食べることに。ここで塩タンメン+プチ麻婆丼という最近の中本有識者の中のトレンドかつソリューションを食す。非辛の喜びを知る。
【4日目/3中本】11/26(土)
今日は1日セックスの予定。GP会場でゴドーさんと別れてセックスメン探し。こちょむくんとケイくんと合流できたけど赤くんとはぐれたので指笛吹いて呼んだ。トレードしてるバイヤーとか一斉にこっち見てたけど「異常な音を出すのはEDHプレイヤーだけだからすぐわかったよ」と赤くんが登場。丸っこい!
オジュタイが追加ターンで勝ちそうだったので地獄の樹でライフ13点になってもらってバウンス引かなくてマナクリプトで死んでいったり、上天のしみ置いたらテラストドンでパーマネント割られてトークンが死んでいったりした。あとはゴリラのシャーマンを先手1tで出したらみんな警戒して何も置かずにエンドしてきたからマナファクト展開しつつ三玉置いてゲームが終わったりした。
会場でフリプできるところがなくなったのでコンビニ近くのテーブルでセックス。途中で30代後半くらいの見知らぬおじさんが来たので混ぜてあげる。ちょっと色々あったけど秘密にて。
ボッシュが増えて場に4体並んだり、梓が氷河跨ぎのワームで人をひき殺していったりした。最初は2卓しかなかったけど気付くと5卓になっていた。フライトEDHとは…?カードが飛ぶし実質フライトEDHみたいなとこあるけど。
なんかずっと「うんちして♡」「いやです…」「なんで(憤怒)」みたいなワード発してたことはぼんやりと覚えてる。
あとは晴れる屋で可愛い女の子が売り子してて「可愛いけどコンジャクション撃てねぇだろ!天井分の価値もない!コンジャクション撃てない女は何をしてもダメ!」とか言ったりしてた。ちなみに僕は女じゃないしコンジャクションも撃てません。
途中で会場も空いてきたので場所を移動してセックス再開。上天のしみ置いたら梓がオーダー撃ってきていつもの癖で「ちんぽ?」って聞いたら「ちんぽ光れ!」って叫ばれた(foilがないから入れてないらしい)案の定テラストドンが出て上天のしみとの噛み合い!パーマネントが割られてトークンがしみになる。「光んな!」とみたらし、魂の叫び。
カード買う予定はなかったけど金曜日のび太さんに「三玉日foil欲しい?ワイ6枚あるし使わないから売るよ」と言われ、あえなく敗北してからバイヤーブースでfoilを買うオタクと化した。あと光らせの子のスリーブも500枚買った。
この日は現地で適当に解散ということでぶるじょわニキとしげたボーイとゴドーさんという反社会さんチームでご飯に。しげたボーイに「いい飯屋連れてってよ。千葉在住でしょ。ゴミみたいなところ連れてったら四肢切断な。」と無茶ぶりをする。道に迷う度に「四肢…四肢…」とぶるじょわニキがつぶやいてたのが印象的だった。迷った末に飯屋がゴチャゴチャ固まってるところがあったので「ダイスで決めよーぜ」とぶるじょわニキ。しげたボーイから20面ダイスを取り上げ地面に叩きつける!転がるダイス、ケタケタ笑うオタク、決まらない店…最終的に決まった店は営業時間外、もっと言えば我々が見てた看板はほぼ全部営業時間外だったって訳。(四肢)
飯が決まらずに駅前まで来てしまい、ぶるじょわニキが「もういいよ。東京名物吉野家行こうぜ。あったけぇよ」とか言い出したところで駅前のフードコートを発見。ダイスを地面に叩きつけたりしてなんやかんやあって牛角に行くことになった。
席に着いた瞬間に始まる肉ドラフト。一瞬盛り上がったけどみんな疲れていたので適当に頼んで終了。七輪が運ばれたところで「調子に乗るんじゃないよ!」とぶるじょわニキに投げ込まれるダイス。焼き土下座チンチロリン。網が暖まったところで俺が箸でダイスを取る。
あとは普通に飯食ってしげたボーイと別れてぶるじゃわニキと喋りながら帰宅。ゴドーさんは寝てた。多分ぶるじょわニキと1分以上話したの初めてだった。
ぶるじょわニキに「はやく横野郎(にった氏)関東に連れてこいよ。台車に乗せれば横でも来れるだろ」って言われた。台車通りまーす!を晴れる屋でやるのか…
【5日目/4中本】11/27(日)
35%OFFの新幹線が13時のしか取れなかったのでGPには行かずに寝て起きて中本行って限定の冷やし肉醤麺を食べて晴れる屋行った。奇跡的にmotoくんと会って喋ってる間に新幹線乗り過ごしそうだったので帰った。喋ってる間は満腹だったしmotoくんが「中本行きましょう!」と言われても「どうすっかな…」って感じだったけどmotoくんと別れた後には「お腹空いたな…」と思っていた。ガバガバかよ。後悔ちんぽ立たず。またの機会にって感じ。
読んでて分かったと思うけど途中で完全に疲れちゃったし、みなさんも良い感じに読み流してもらえれば幸いです。マジで文章にできないレベルで楽しかったのを無理矢理文章にしたので支離滅裂になってしまったけどマジで楽しかった(マジで楽しかったため)
また遊ぼうな!今度は12月17日に東京行くわ!
今日は東池袋開店凸して中本ゾンビ結成する記念日。吉本ばななもサラダじゃなくてヒヤミヤサイ食うレベル。つうか食えよ。お前は今日から中本ばななだ。胡麻極辛一択。これを食いに来たんだよ!世界が反転する美味さ。スープは全部飲まない派です。生涯で食べる中本の数が減るから。
motoくんとメチャクチャ喋ったけど高次元すぎて俺も中身よく覚えてない。真理の扉を開いたエドみたいな感じ。中本は根源?チーズタルト美味しかった。丸いもん。
GP千葉でセックスしまくリング。苦弄を叩きつけたらローダーの端が消し飛んだので、拾ってともはるのカバンの中に入れたり(ナオキングが)、「チャイナ服着てるから騒いでも中国人のせいにできるから大丈夫!ニーハオ!ニーハオ!パンパン!キャッキャ!(手を叩く)」とかかりんとうを「うんち!食べる!」とか叫びながら食べたりした。あとは稲荷とワァーと騒いでから急に真顔になって「躁鬱病…」と言ったりした。ローダーがボロボロだったのでおもむろにちぎり始めて「2016秋冬は千切りローダーがトレンド!実質ヴィンテージ!」と叫んだりもした。EDHの記憶はほぼないけど、しげたボーイに何回か突然の俗化撃ち込んだ記憶はある。あのカードむちゃくちゃだろ。セックス後は中本へ。当然だよね。南船橋にできたし。
超レアケースで中本にのび太さんが来ることになったけど南船橋激混みで千葉に宿ある人と別れて東京組は高田馬場中本で食べることに。ここで塩タンメン+プチ麻婆丼という最近の中本有識者の中のトレンドかつソリューションを食す。非辛の喜びを知る。
【4日目/3中本】11/26(土)
今日は1日セックスの予定。GP会場でゴドーさんと別れてセックスメン探し。こちょむくんとケイくんと合流できたけど赤くんとはぐれたので指笛吹いて呼んだ。トレードしてるバイヤーとか一斉にこっち見てたけど「異常な音を出すのはEDHプレイヤーだけだからすぐわかったよ」と赤くんが登場。丸っこい!
オジュタイが追加ターンで勝ちそうだったので地獄の樹でライフ13点になってもらってバウンス引かなくてマナクリプトで死んでいったり、上天のしみ置いたらテラストドンでパーマネント割られてトークンが死んでいったりした。あとはゴリラのシャーマンを先手1tで出したらみんな警戒して何も置かずにエンドしてきたからマナファクト展開しつつ三玉置いてゲームが終わったりした。
会場でフリプできるところがなくなったのでコンビニ近くのテーブルでセックス。途中で30代後半くらいの見知らぬおじさんが来たので混ぜてあげる。ちょっと色々あったけど秘密にて。
ボッシュが増えて場に4体並んだり、梓が氷河跨ぎのワームで人をひき殺していったりした。最初は2卓しかなかったけど気付くと5卓になっていた。フライトEDHとは…?カードが飛ぶし実質フライトEDHみたいなとこあるけど。
なんかずっと「うんちして♡」「いやです…」「なんで(憤怒)」みたいなワード発してたことはぼんやりと覚えてる。
あとは晴れる屋で可愛い女の子が売り子してて「可愛いけどコンジャクション撃てねぇだろ!天井分の価値もない!コンジャクション撃てない女は何をしてもダメ!」とか言ったりしてた。ちなみに僕は女じゃないしコンジャクションも撃てません。
途中で会場も空いてきたので場所を移動してセックス再開。上天のしみ置いたら梓がオーダー撃ってきていつもの癖で「ちんぽ?」って聞いたら「ちんぽ光れ!」って叫ばれた(foilがないから入れてないらしい)案の定テラストドンが出て上天のしみとの噛み合い!パーマネントが割られてトークンがしみになる。「光んな!」とみたらし、魂の叫び。
カード買う予定はなかったけど金曜日のび太さんに「三玉日foil欲しい?ワイ6枚あるし使わないから売るよ」と言われ、あえなく敗北してからバイヤーブースでfoilを買うオタクと化した。あと光らせの子のスリーブも500枚買った。
この日は現地で適当に解散ということでぶるじょわニキとしげたボーイとゴドーさんという反社会さんチームでご飯に。しげたボーイに「いい飯屋連れてってよ。千葉在住でしょ。ゴミみたいなところ連れてったら四肢切断な。」と無茶ぶりをする。道に迷う度に「四肢…四肢…」とぶるじょわニキがつぶやいてたのが印象的だった。迷った末に飯屋がゴチャゴチャ固まってるところがあったので「ダイスで決めよーぜ」とぶるじょわニキ。しげたボーイから20面ダイスを取り上げ地面に叩きつける!転がるダイス、ケタケタ笑うオタク、決まらない店…最終的に決まった店は営業時間外、もっと言えば我々が見てた看板はほぼ全部営業時間外だったって訳。(四肢)
飯が決まらずに駅前まで来てしまい、ぶるじょわニキが「もういいよ。東京名物吉野家行こうぜ。あったけぇよ」とか言い出したところで駅前のフードコートを発見。ダイスを地面に叩きつけたりしてなんやかんやあって牛角に行くことになった。
席に着いた瞬間に始まる肉ドラフト。一瞬盛り上がったけどみんな疲れていたので適当に頼んで終了。七輪が運ばれたところで「調子に乗るんじゃないよ!」とぶるじょわニキに投げ込まれるダイス。焼き土下座チンチロリン。網が暖まったところで俺が箸でダイスを取る。
あとは普通に飯食ってしげたボーイと別れてぶるじゃわニキと喋りながら帰宅。ゴドーさんは寝てた。多分ぶるじょわニキと1分以上話したの初めてだった。
ぶるじょわニキに「はやく横野郎(にった氏)関東に連れてこいよ。台車に乗せれば横でも来れるだろ」って言われた。台車通りまーす!を晴れる屋でやるのか…
【5日目/4中本】11/27(日)
35%OFFの新幹線が13時のしか取れなかったのでGPには行かずに寝て起きて中本行って限定の冷やし肉醤麺を食べて晴れる屋行った。奇跡的にmotoくんと会って喋ってる間に新幹線乗り過ごしそうだったので帰った。喋ってる間は満腹だったしmotoくんが「中本行きましょう!」と言われても「どうすっかな…」って感じだったけどmotoくんと別れた後には「お腹空いたな…」と思っていた。ガバガバかよ。後悔ちんぽ立たず。またの機会にって感じ。
読んでて分かったと思うけど途中で完全に疲れちゃったし、みなさんも良い感じに読み流してもらえれば幸いです。マジで文章にできないレベルで楽しかったのを無理矢理文章にしたので支離滅裂になってしまったけどマジで楽しかった(マジで楽しかったため)
また遊ぼうな!今度は12月17日に東京行くわ!
【GP千葉】EDHと中本~前半~
2016年12月1日 旅行GP千葉について色々な人が日記を書いているので触発されて書いてみようかな、と。まぁ本戦出てないので旅行記と見せかけたメモだよ。メチャクチャ長すぎるのでわけます。あと汚い表現とかあります。
【1日目/0中本】11/23(水)
24日、25日の有給希望を出したら通ったことと、新幹線のチケットをえきねっとで35%OFFで買えたので5日間東京に滞在することにした。GP後にレガシー関係のカードを売るのは微妙だしね。あとはドレッジを光らせたいという人が居たのでパーツを投げたり言語トレードしたりした。LED使うデッキって光らせる人が多いなぁとぼんやりと思った。
晴れで稲荷と合流後にEDH、通称セックス。イクラとシダーという異常者デッキ組んでてゲラゲラ笑いながら「ぼくにじゅう…5ちゃい!」「にじゅう…3ちゃい!」「きょうはちんかんちぇんできたの!それとでんちゃ!」とか叫びながら晴れセックス。丸さがある。石像も合流したので破滅と紅蓮操作で石像を無にしたり、稲荷が新エムラでターン取られて自分の50点砲で爆散してた。面白すぎる。
GP千葉前の祝日ということもあってか人が多すぎて流浪の民となったので飯も兼ねてガストへ。中本が良かったけど紙遊びするんだったらまぁガストだよねって。飯が届いた瞬間にのび太さんから着信。脱糞。漏れた、放射能。うんちメルトダウン。晴れる屋空いてるから早く来いとのことだったので飯食って5秒でセックス。
晴れ閉店後にてつろーさん、MZEボーイ、タケトラ、ゴドーさんと飲み屋でオタトークして解散。今日はこれにて終了。
稲荷はガストで飯食った後に中本食ってた。思考が太い。肥えてる。感動。
【2日目/1中本】11/24(木)
この日はりりえち夫婦と遊びに行く予定。朝起きたらTLが雪で埋まってる。窓の外を見ると水分を含んだ大根おろしみたいな雪。僕は射精した。村上春樹。
交通機関の麻痺が怖かったので少し早めに出て東京駅でマック食って高速バスでデッパツ。電車だと乗り換え多いし2時間半かかるらしいので高速バスがあって間に合った~あっぶね~。14時にゆずさんとりりえちと合流。久しぶりだけどいつもTwitterで会ってるから不思議な気持ち。
観光名所が悪天候だと大体死ぬことに気付いて何して遊ぶか難民になった。行政は悪天候でも遊べるところあるようにサイドボーディング組み立てた方がいいよ。個人的には2人と会えただけで満足してしまったし、他に行く場所もないので右往左往して結局りりえちの家で遊ぶことになった。ノープランでごっめーん!もーしわけねー
その前に昼飯ということでスタミナ太郎による。スタミナ太郎は神。いつでも俺たちを迎え入れてくれる(他の焼き肉屋は17時オープンだった。人間を舐めるなよ)炊飯器に満杯に注がれたおしるこ見て爆笑した。
りりえちの家が立派でビビる。猫かわいい。猫アレルギーだけど。りりえちのEDHを組んで遊んだ。そしてフィンブルが死んだ。さようなら。プローシュとケアヴェクで戦って買ったり負けたりした。プローシュで無限トークンで殴ろうとしたらラクドスチャームで消し飛んだ。全体1点ダメージだと思った僕は死んだ。スイーツ()村上春樹。
後はダラダラしながら過ごして帰った。ちゃんとお祝いの○んこも渡せたし。東京駅に着いたものの猫アレルギーで目と鼻が死んでたのでここは中本しかない!高田馬場ヒヤミヤサイ野菜大盛り麺少なめプチ麻婆丼というThis is it!ポゥ!中本食べてる間はアレルギー症状が緩和された気がする。万能薬。馬場で銭湯入って万全の状態でゴドーハウスに戻って無事他界。ぽやしみ~
後でTwitter見たらりりえちが嫁にケアヴェク使っててメッチャ笑った。鬼畜眼鏡。りりえち眼鏡かけてないけど。ちなみに「眼鏡」と書いて「がんきょう」と読みます。
前半終了。
【1日目/0中本】11/23(水)
24日、25日の有給希望を出したら通ったことと、新幹線のチケットをえきねっとで35%OFFで買えたので5日間東京に滞在することにした。GP後にレガシー関係のカードを売るのは微妙だしね。あとはドレッジを光らせたいという人が居たのでパーツを投げたり言語トレードしたりした。LED使うデッキって光らせる人が多いなぁとぼんやりと思った。
晴れで稲荷と合流後にEDH、通称セックス。イクラとシダーという異常者デッキ組んでてゲラゲラ笑いながら「ぼくにじゅう…5ちゃい!」「にじゅう…3ちゃい!」「きょうはちんかんちぇんできたの!それとでんちゃ!」とか叫びながら晴れセックス。丸さがある。石像も合流したので破滅と紅蓮操作で石像を無にしたり、稲荷が新エムラでターン取られて自分の50点砲で爆散してた。面白すぎる。
GP千葉前の祝日ということもあってか人が多すぎて流浪の民となったので飯も兼ねてガストへ。中本が良かったけど紙遊びするんだったらまぁガストだよねって。飯が届いた瞬間にのび太さんから着信。脱糞。漏れた、放射能。うんちメルトダウン。晴れる屋空いてるから早く来いとのことだったので飯食って5秒でセックス。
晴れ閉店後にてつろーさん、MZEボーイ、タケトラ、ゴドーさんと飲み屋でオタトークして解散。今日はこれにて終了。
稲荷はガストで飯食った後に中本食ってた。思考が太い。肥えてる。感動。
【2日目/1中本】11/24(木)
この日はりりえち夫婦と遊びに行く予定。朝起きたらTLが雪で埋まってる。窓の外を見ると水分を含んだ大根おろしみたいな雪。僕は射精した。村上春樹。
交通機関の麻痺が怖かったので少し早めに出て東京駅でマック食って高速バスでデッパツ。電車だと乗り換え多いし2時間半かかるらしいので高速バスがあって間に合った~あっぶね~。14時にゆずさんとりりえちと合流。久しぶりだけどいつもTwitterで会ってるから不思議な気持ち。
観光名所が悪天候だと大体死ぬことに気付いて何して遊ぶか難民になった。行政は悪天候でも遊べるところあるようにサイドボーディング組み立てた方がいいよ。個人的には2人と会えただけで満足してしまったし、他に行く場所もないので右往左往して結局りりえちの家で遊ぶことになった。ノープランでごっめーん!もーしわけねー
その前に昼飯ということでスタミナ太郎による。スタミナ太郎は神。いつでも俺たちを迎え入れてくれる(他の焼き肉屋は17時オープンだった。人間を舐めるなよ)炊飯器に満杯に注がれたおしるこ見て爆笑した。
りりえちの家が立派でビビる。猫かわいい。猫アレルギーだけど。りりえちのEDHを組んで遊んだ。そしてフィンブルが死んだ。さようなら。プローシュとケアヴェクで戦って買ったり負けたりした。プローシュで無限トークンで殴ろうとしたらラクドスチャームで消し飛んだ。全体1点ダメージだと思った僕は死んだ。スイーツ()村上春樹。
後はダラダラしながら過ごして帰った。ちゃんとお祝いの○んこも渡せたし。東京駅に着いたものの猫アレルギーで目と鼻が死んでたのでここは中本しかない!高田馬場ヒヤミヤサイ野菜大盛り麺少なめプチ麻婆丼というThis is it!ポゥ!中本食べてる間はアレルギー症状が緩和された気がする。万能薬。馬場で銭湯入って万全の状態でゴドーハウスに戻って無事他界。ぽやしみ~
後でTwitter見たらりりえちが嫁にケアヴェク使っててメッチャ笑った。鬼畜眼鏡。りりえち眼鏡かけてないけど。ちなみに「眼鏡」と書いて「がんきょう」と読みます。
前半終了。
皆の衆、トキアだ。
最近はTwitterしかしていなかたからマジで久しぶりにDNを開いたよ。
何よりビックリしたのが文字だ。文字がある。140字以上の文字があることに驚いた。
世界はこんなにも文字で溢れている。ありがたいことだよ、全く…
メチャクチャ忙しくて出張も多い部署から異動し、ハチャメチャ暇無な部署に異動し、通勤時間が長くなったのと運動もはじめたおかげか最近カードとかソシャゲからは少し離れた生活を送っている。
まぁある意味ではリア充みたいな感じだ。
今回私が日記を書こうと思ったのは生存報告もそうだが、東京遠征する予定ということでなんとなくのスケジュールをお示ししようと思ったからだ。
① 8/21
16時半 東京着
17時~ 晴れセックス、中本?、
宿未定
②8/22
晴れセックス、中本?
宿未定
③8/23
晴れセックス、中本?
宿未定
③8/24
晴れセックス、中本?
多分この日に帰る(予定)
以上だ。予定が合ったら遊ぼう。
最近はTwitterしかしていなかたからマジで久しぶりにDNを開いたよ。
何よりビックリしたのが文字だ。文字がある。140字以上の文字があることに驚いた。
世界はこんなにも文字で溢れている。ありがたいことだよ、全く…
メチャクチャ忙しくて出張も多い部署から異動し、ハチャメチャ
まぁある意味ではリア充みたいな感じだ。
今回私が日記を書こうと思ったのは生存報告もそうだが、東京遠征する予定ということでなんとなくのスケジュールをお示ししようと思ったからだ。
① 8/21
16時半 東京着
17時~ 晴れセックス、中本?、
宿未定
②8/22
晴れセックス、中本?
宿未定
③8/23
晴れセックス、中本?
宿未定
③8/24
晴れセックス、中本?
多分この日に帰る(予定)
以上だ。予定が合ったら遊ぼう。
【モダン】ナーセットシュート
2016年2月6日 MTGなんとなく最近自分の中でトレンドになってるモダンのナーセットシュートについてぼんやりと。
デッキ自体は昔からあるナーセットを墓地に落として御霊の復讐で釣って殴るリアニメイトデッキで、ギミックとかデッキリストはググれば普通に出てきます。
んで、とりあえず自分はそういったネットの情報見ながらプレーンなデッキリストを組んでみました。叩き台的な。
そのリストがコレです→【https://dig.cards/decks/magicthegathering/44990】
全知と江村以外全部4積みのDMみたいな構築してる。主な動きは、
・血清の粉末や宝石の洞窟でナーセットを除外→永遠からの引き抜きでナーセットを墓地に送る→御霊の復讐で釣って殴る
です。EDHみたいな超次元ムーブするので楽しいです。小技としては、
・大群の怒りでナーセットを除外
・無限凸捲れたら全知残して大群の怒りピッチor猿4枚リムーブして連凸して全知置いて死ぬまで殴る
・大霊堂の戦利品で永遠の引き抜きを宣言してナーセットを除外(たまに自分が除外される)
・FBした信仰なき物あさりを永遠からの引き抜きから墓地に置くことが出来る
・エムラクールを除外して永遠からの引き抜きで墓地に送るとデッキを回復することが出来る
・後手がアドになる
そんな感じです(グリセルシュートの方が強いけどこっちの方がバスケみたいな感じで好き)
その他
・攻撃の波不採用の理由…捲れれば連続突撃と同じだし、ワンチャン猿リムーブで連続突撃まで届くから。太陽の一掃を入れてビートに強くするなら採用アリかなと思います。
なんか色々書こうと思ったけど眠い。横。
EDHプレイヤーとしてたまにはデッキリストでも書かないといかんなぁと思ったワケ。
デッキリストは→【https://dig.cards/decks/magicthegathering/32354】
まずは勝ち方なんだけど盤面を握って勝つ、それだけです。
苦弄さえ着地してしまえば大体の生物は溶けちゃ~う
EDHは基本的にジェネラルという生物を使うのでメッチャ強い生物除去はメッチャ強いです(ジェネラル使わないデッキとかジェネラルが除去られてもいいデッキは勿論苦手です)
コンボらしいコンボも入ってないのでカジュアル卓とか初見の人とかが多い日でも安心。
ガチカジュは荒れるからサラサラティコットン100くらいで話を止めておくけど、どんな環境でもそこそこ戦えるから気に入っている。
カストム置かれたら盤面見つつ殴り殺しましょう(汚れた一撃でワンパンマンも可)
立ち回りはこんな感じ→参考動画:統率者戦(EDH)対戦動画 その37【http://www.nicovideo.jp/watch/sm27719173】
デッキリストは→【https://dig.cards/decks/magicthegathering/32354】
まずは勝ち方なんだけど盤面を握って勝つ、それだけです。
苦弄さえ着地してしまえば大体の生物は溶けちゃ~う
EDHは基本的にジェネラルという生物を使うのでメッチャ強い生物除去はメッチャ強いです(ジェネラル使わないデッキとかジェネラルが除去られてもいいデッキは勿論苦手です)
コンボらしいコンボも入ってないのでカジュアル卓とか初見の人とかが多い日でも安心。
ガチカジュは荒れるからサラサラティコットン100くらいで話を止めておくけど、どんな環境でもそこそこ戦えるから気に入っている。
カストム置かれたら盤面見つつ殴り殺しましょう(汚れた一撃でワンパンマンも可)
立ち回りはこんな感じ→参考動画:統率者戦(EDH)対戦動画 その37【http://www.nicovideo.jp/watch/sm27719173】
【EDH】なんとなく思ったことなどぼんやり~ジェネラルについて~
2015年11月15日 TCG全般EDHを始めてから大体5年くらい経つ。
色々な変遷とか見てきてもうEDHも研究され尽くして行き詰ったかな~と個人的には思ってたけども、最近なんだかんだで面白いな~と思うことがあったのでまぁ思考の整理も兼ねて書くよ。主にジェネラルについて。
今まで自分が組んできたジェネラルって大体次の3種類くらいに分けられるんだよね。一般的に強いとされるジェネラルは多分このどれかのタイプに当てはまると思う。
①フィニッシュ…無限マナ用意すれば勝てるジェネラル。例:ウーナ、始祖ドラ
②ブッパアド…キャスト着地だけでアドバンテージが稼げるジェネラル。例:大渦、シャルム、ゴドー、プローシュ
③フィニッシュ準備…フィニッシュに持っていく為のジェネラル。例:エドリック、ズアー、アーカム、ナーセット
②と③についてはなんとなく分かりづらいけど、キャストor着地した時点である程度仕事しているのが②で、生き残ればフィニッシュまで持っていけるチカラのあるジェネラルが③のイメージ。
デッキタイプは別としてジェネラルの特性だけに絞れば大体3つのタイプだと思ってたんだけども、最近なんとなくもう1つ追加されるかもな~と思ったジェネラルのタイプと戦った。
④制圧…盤面の制圧能力が高いジェネラル。例:メムナーク、ケアヴェク、苦弄
今までEDHは「対戦相手が3人も居るんだからコントロールは無理」と思っていたんだけども、正しくは「対戦対戦相手が3人も居るんだからコントロールしつつコンボを決めて勝つのは無理」っぽい。
④のジェネラルの特徴としては特に無限コンボなどの勝ち手段が入ってないってことが挙げられる。重くても単体でボードコントロール能力が高いジェネラルで盤面、ひいてはゲームを支配するのが勝ち手段なワケだ。
勿論対戦相手が3人も居るんだからそんな簡単にコントロールできるはずもなく、下手くそがやるとただ単に不快な置物並べたりリセット連打するだけの不快クンになってしまう。
こういうアプローチもあるんだなぁと感心した。
眠いから続きはまた今度。
色々な変遷とか見てきてもうEDHも研究され尽くして行き詰ったかな~と個人的には思ってたけども、最近なんだかんだで面白いな~と思うことがあったのでまぁ思考の整理も兼ねて書くよ。主にジェネラルについて。
今まで自分が組んできたジェネラルって大体次の3種類くらいに分けられるんだよね。一般的に強いとされるジェネラルは多分このどれかのタイプに当てはまると思う。
①フィニッシュ…無限マナ用意すれば勝てるジェネラル。例:ウーナ、始祖ドラ
②ブッパアド…キャスト着地だけでアドバンテージが稼げるジェネラル。例:大渦、シャルム、ゴドー、プローシュ
③フィニッシュ準備…フィニッシュに持っていく為のジェネラル。例:エドリック、ズアー、アーカム、ナーセット
②と③についてはなんとなく分かりづらいけど、キャストor着地した時点である程度仕事しているのが②で、生き残ればフィニッシュまで持っていけるチカラのあるジェネラルが③のイメージ。
デッキタイプは別としてジェネラルの特性だけに絞れば大体3つのタイプだと思ってたんだけども、最近なんとなくもう1つ追加されるかもな~と思ったジェネラルのタイプと戦った。
④制圧…盤面の制圧能力が高いジェネラル。例:メムナーク、ケアヴェク、苦弄
今までEDHは「対戦相手が3人も居るんだからコントロールは無理」と思っていたんだけども、正しくは「対戦対戦相手が3人も居るんだからコントロールしつつコンボを決めて勝つのは無理」っぽい。
④のジェネラルの特徴としては特に無限コンボなどの勝ち手段が入ってないってことが挙げられる。重くても単体でボードコントロール能力が高いジェネラルで盤面、ひいてはゲームを支配するのが勝ち手段なワケだ。
勿論対戦相手が3人も居るんだからそんな簡単にコントロールできるはずもなく、下手くそがやるとただ単に不快な置物並べたりリセット連打するだけの不快クンになってしまう。
こういうアプローチもあるんだなぁと感心した。
眠いから続きはまた今度。
【日記】何か自分の趣味に対する唯ぼんやりした不安である。
2015年10月1日 TCG全般最近はもっぱら所有する高額カードを売り払っている。
車を購入してお金がないとか、カードに飽きたとか、別の趣味にお金を使うとか、いろいろな動機が考えられるが、まぁタイトルが一番の動機だと思う。
「ソシャゲはサービスが終了したら何も残らない」って言うけどさ、僕からしたらとてもありがたいことだよ。思うに、蒐集の要素がある趣味を止める時に物が残ると未練も残る、後悔も残る、楽しかった思い出も残る。実は一番後者がキツイ訳なんだけどもここは割愛するよ。まぁ執着してしまう訳だ。
執着を断ち切るには人に譲るか、売るか、或いは全部えいやと捨ててしまうかの大体3通りなんだけども、どれも中々難しい訳ですよ。ある種の「欲」が出てきてしまうんです。人間だもの。そもそも執着を簡単に断てる人は蒐集なんかしないですよ。
まぁだからソシャゲなんかはある意味優しいと思いますね。
その中で僕は「売る」という選択肢を取りました。完全に止める訳ではないけども少しずつ減らそうと思って。もうちょっとカードやりたいしね。それに「譲る」って行為は意外と悪手で、譲られた側に責任を押し付けるようなものなんだよ。人から好意でもらったカードを平然と捨てたり売ったりする人に譲りたくないというのもあるし、それらが出来ないような善人に譲ってもそれらが出来ない故の葛藤で苦しめてしまうしね。
「捨てる」ことも惜しく感じてしまうからやっぱり「売る」選択肢が丸いです。売った場合は買ってくれた人が「自分がお金出して買ったカード」ってことで自由に扱えるしね。そっちのが気楽でいいと思う。
それで話を戻すと言っても僕が言いたいことは完全にタイトルの通りで、少しずつカードから足を洗おうってことです。
少しばかり自分の話をすると、僕は特に趣味と言えるようなものはない。アニメもゲームも漫画も小説もそれなりに好きだし、サーフィンもする。絵を書いたりするのも良いし、登山も楽しいものだ。小学校から10年くらいバスケやってまぁまぁ誇れる成績も残せた。色々やっている中で一番時間とお金を費やしたのがカードだった。
理由は特にないけど、多分「変な人がいっぱい居る」からだと思う。勿論、それぞれの趣味の分野に変な人はいっぱい居るんだろうけど、カードショップほど手軽に変な人に接せるスペースもないと思う。キチガイも多いけどね。それに加えて単純にカードやってる変な人と波長が合うんだと思う。
あと、いつからかは忘れてしまったんだけども「一番長くやってるからカードをやる」っていう最高に皮肉な理由でカードやってたんだと思う。この理由が少しずつカードをやる理由の大部分を占めてきて自分の趣味に対する唯ぼんやりとした不安に繋がっていると僕は考えている。
誰もまだ趣味を止める人の心理をありのままに書いたものはない。僕は読んでくれる人に送るグダグダで拙いの日記の中に、はっきりこの心理を伝えたいと思う。カードをやっている人はTwitterなどに結婚とか、飽きとか、或は又精神的苦痛とか、いろいろの趣味を止める動機を発見するであろう。しかし僕の考えによれば、それは動機の全部ではない。のみならず大抵は動機に至る道程を示しているだけである。少くとも僕の場合は唯ぼんやりした不安である。何か僕の趣味に対する唯ぼんやりした不安である。
車を購入してお金がないとか、カードに飽きたとか、別の趣味にお金を使うとか、いろいろな動機が考えられるが、まぁタイトルが一番の動機だと思う。
「ソシャゲはサービスが終了したら何も残らない」って言うけどさ、僕からしたらとてもありがたいことだよ。思うに、蒐集の要素がある趣味を止める時に物が残ると未練も残る、後悔も残る、楽しかった思い出も残る。実は一番後者がキツイ訳なんだけどもここは割愛するよ。まぁ執着してしまう訳だ。
執着を断ち切るには人に譲るか、売るか、或いは全部えいやと捨ててしまうかの大体3通りなんだけども、どれも中々難しい訳ですよ。ある種の「欲」が出てきてしまうんです。人間だもの。そもそも執着を簡単に断てる人は蒐集なんかしないですよ。
まぁだからソシャゲなんかはある意味優しいと思いますね。
その中で僕は「売る」という選択肢を取りました。完全に止める訳ではないけども少しずつ減らそうと思って。もうちょっとカードやりたいしね。それに「譲る」って行為は意外と悪手で、譲られた側に責任を押し付けるようなものなんだよ。人から好意でもらったカードを平然と捨てたり売ったりする人に譲りたくないというのもあるし、それらが出来ないような善人に譲ってもそれらが出来ない故の葛藤で苦しめてしまうしね。
「捨てる」ことも惜しく感じてしまうからやっぱり「売る」選択肢が丸いです。売った場合は買ってくれた人が「自分がお金出して買ったカード」ってことで自由に扱えるしね。そっちのが気楽でいいと思う。
それで話を戻すと言っても僕が言いたいことは完全にタイトルの通りで、少しずつカードから足を洗おうってことです。
少しばかり自分の話をすると、僕は特に趣味と言えるようなものはない。アニメもゲームも漫画も小説もそれなりに好きだし、サーフィンもする。絵を書いたりするのも良いし、登山も楽しいものだ。小学校から10年くらいバスケやってまぁまぁ誇れる成績も残せた。色々やっている中で一番時間とお金を費やしたのがカードだった。
理由は特にないけど、多分「変な人がいっぱい居る」からだと思う。勿論、それぞれの趣味の分野に変な人はいっぱい居るんだろうけど、カードショップほど手軽に変な人に接せるスペースもないと思う。キチガイも多いけどね。それに加えて単純にカードやってる変な人と波長が合うんだと思う。
あと、いつからかは忘れてしまったんだけども「一番長くやってるからカードをやる」っていう最高に皮肉な理由でカードやってたんだと思う。この理由が少しずつカードをやる理由の大部分を占めてきて自分の趣味に対する唯ぼんやりとした不安に繋がっていると僕は考えている。
誰もまだ趣味を止める人の心理をありのままに書いたものはない。僕は読んでくれる人に送るグダグダで拙いの日記の中に、はっきりこの心理を伝えたいと思う。カードをやっている人はTwitterなどに結婚とか、飽きとか、或は又精神的苦痛とか、いろいろの趣味を止める動機を発見するであろう。しかし僕の考えによれば、それは動機の全部ではない。のみならず大抵は動機に至る道程を示しているだけである。少くとも僕の場合は唯ぼんやりした不安である。何か僕の趣味に対する唯ぼんやりした不安である。
【GP千葉】ほぼ大規模オフ会
2015年6月1日 日常標題のとおり行ってまいりました、GP千葉!
ほぼ予定通りの行程で金曜日の19:30くらいには皆さんと合流できました。
僕はMTG関係のスカイプには参加してないし、ツイッターの方でも特に活発に交流している方じゃないので控えめに行って不安ガンギマリでした。
が、皆さんめちゃくちゃノリが良くて楽しい週末を送れました。
結局ドチャクソ自殺してしまったけど、本場蛮族の3Dアクショントレーディングカードゲーム「EDH」が見れて面白かったです。
あと、のび太さんが超ジャイアンムーブしてたのが記憶に残りました。
トレードとかもいっぱい出来てドレッジは8割方光ってデュアランも7枚手に入りました!(トロピーは5000円クジ2回やったら当たった。やったぜ!)
何はともあれありがとうございました!また会った時は何卒よろしくお願いします!
ほぼ予定通りの行程で金曜日の19:30くらいには皆さんと合流できました。
僕はMTG関係のスカイプには参加してないし、ツイッターの方でも特に活発に交流している方じゃないので控えめに行って不安ガンギマリでした。
が、皆さんめちゃくちゃノリが良くて楽しい週末を送れました。
結局ドチャクソ自殺してしまったけど、本場蛮族の3Dアクショントレーディングカードゲーム「EDH」が見れて面白かったです。
あと、のび太さんが超ジャイアンムーブしてたのが記憶に残りました。
トレードとかもいっぱい出来てドレッジは8割方光ってデュアランも7枚手に入りました!(トロピーは5000円クジ2回やったら当たった。やったぜ!)
何はともあれありがとうございました!また会った時は何卒よろしくお願いします!
【旅行予定】GP千葉に向けて
2015年5月20日 日常 コメント (2)とりあえず
28日→仙台に移動してにった氏宅へ泊まり
29日→19:30頃東京着。飯食って終了。
30日→千葉で買い物とか東京観光とか。本戦に出ないからブラブラ楽しむ。
31日→千葉で買い物とか東京観光とか。本戦に出ないからブラブラ楽しむ。
1日→代休取ってるからゆっくり。
って感じです。
目標というか目的は
・ドレッジパーツ(foil)、デュアラン、ワクショ、グリムチューターあたり購入
・トレードとか出来たらいいな
・ヤリ部屋のオフ会的な?(ヤリ部屋勢ではないのでついて行く感じ)
・EDH(自殺)
メモな感じで
28日→仙台に移動してにった氏宅へ泊まり
29日→19:30頃東京着。飯食って終了。
30日→千葉で買い物とか東京観光とか。本戦に出ないからブラブラ楽しむ。
31日→千葉で買い物とか東京観光とか。本戦に出ないからブラブラ楽しむ。
1日→代休取ってるからゆっくり。
って感じです。
目標というか目的は
・ドレッジパーツ(foil)、デュアラン、ワクショ、グリムチューターあたり購入
・トレードとか出来たらいいな
・ヤリ部屋のオフ会的な?(ヤリ部屋勢ではないのでついて行く感じ)
・EDH(自殺)
メモな感じで
【モダン】GPT千葉inパワー9
2015年5月11日 TCG全般0回戦ドロップ(Yukkuri)
午後から仕事だったので指を咥えてモダンの大会を見ようと思いつつバトスピのディーバ剥いてました。
エスパーメンター組んだから可愛いトークンが欲しかったんだよね。
前日はにった氏が泊まりに来て軽くスパー。昇天とやって手札の除去が腐りすぎて自分のクリーチャーにパス撃って神話実現大きくしたりランパンしたりして死んだ。
EDHも出来なかったし俺は何のためにパワー9来たのか分からないけどバトスピのデッキ出来てたしルール覚えたしバトスピサイコーでしょ。
でもバトスピやってて対戦相手がMTGで言うと2t目に忍術で3ドロー土地3枚ブーストする動きしてきて「んだその中学生ムーブは!?」って言ってバトスピ辞めた。
まのさんから500円借りる(忘れないようにメモ)
【EDH】自殺ジェリーヴァ【偏差値高い】
2015年4月26日 TCG全般ジェネラル【ネファリアの災い、ジェリーヴァ/Jeleva, Nephalia’s Scourge】
【土地:24】
【マナファクト:23】
《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond(STH)》
《オパールのモックス/Mox Opal(SOM)》
《金属モックス/Chrome Mox(MRD)》
《Mana Crypt》
《水蓮の花びら/Lotus Petal(TMP)》
《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice》
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
《太陽の指輪/Sol Ring(CMD)》
《魔力の櫃/Mana Vault(5ED)》
《彩色の宝球/Chromatic Sphere(MRD)》
《ダークウォーターの卵/Darkwater Egg(ODY)》
《厳かなモノリス/Grim Monolith(ULG)》
《ディミーアの印鑑/Dimir Signet》
《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
《ラクドスの印鑑/Rakdos Signet》
《冷鉄の心臓/Coldsteel Heart》
《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》
《友なる石/Fellwar Stone》
《Copy Artifact》
《連合の秘宝/Coalition Relic》
《彫り込み鋼/Sculpting Steel》
《スランの発電機/Thran Dynamo 》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
【マナ加速:4】
《暗黒の儀式/Dark Ritual(ICE)》
《陰謀団の儀式/Cabal Ritual(TOR)》
《煮えたぎる歌/Seething Song(MRD)》
《世界混ぜ/Scrambleverse 》
【ドロー:6】
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top 》
《意外な授かり物/Windfall 》
《Timetwister》
《Wheel of Fortune 》
《血清の粉末/Serum Powder 》
《魂の再鍛/Reforge the Soul 》
【サーチ:11】
《伝国の玉璽/Imperial Seal(PTK)》
《神秘の教示者/Mystical Tutor(MIR)》
《吸血の教示者/Vampiric Tutor(6ED)》
《Demonic Tutor(3ED)》
《リスティックの教示者/Rhystic Tutor》
《Grim Tutor 》
《魔性の教示者/Diabolic Tutor 》
《神秘の指導/Mystical Teachings 》
《高まる野心/Increasing Ambition 》
《悪魔の談合/Demonic Collusion 》
《火想者の予見/Firemind’s Foresight 》
【カウンター:11】
《精神的つまづき/Mental Misstep 》
《呪文貫き/Spell Pierce 》
《払拭/Dispel 》
《狼狽の嵐/Flusterstorm 》
《白鳥の歌/Swan Song 》
《否認/Negate 》
《遅延/Delay 》
《Arcane Denial(ALL)》
《Mana Drain(LEG)》
《Force of Will(ALL)》
《徴用/Commandeer 》
【エンドカード&汚物:12】
《実物提示教育/Show and Tell 》
《法務官の掌握/Praetor’s Grasp(NPH)》
《ヨーグモスの意志/Yawgmoth’s Will(USG)》
《シャーマンの恍惚/Shaman’s Trance 》
《研究室の偏執狂/Laboratory Maniac 》
《騙し討ち/Sneak Attack 》
《裂け目の突破/Through the Breach 》
《袖の下/Bribery 》
《憎悪/Hatred 》
《知識の搾取/Knowledge Exploitation 》
《歪んだ世界/Warp World 》
《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus 》
【自殺用カード:8】
《否定の契約/Pact of Negation(FUT)》
《Demonic Consultation 》
《大霊堂の戦利品/Spoils of the Vault》
《汚れた契約/Tainted Pact》
《最後の賭け/Final Fortune》
《最後のチャンス/Last Chance》
《戦士の誓言/Warrior’s Oath》
《むかつき/Ad Nauseam 》
主な動き…自殺すると相手に殺されずに自分を殺したことになるのでキル数1を得て速やかに次のゲームに移行できます。むかつきやハーミットその他の最速コンボデッキよりも速くキル数1を稼いで相手のキル数1を減らせるので総合的なキル数はこっちの方が上です。むかつきとかハーミットって遅いんですよね。悠長。あとは適当にヘイトレッド自殺とかブラコロ自殺とかすれば更にキル数を稼げます。
勝ち手段…火想者の予見でヴァンチュー、最後の賭け(またはカウンター)、シャーマンの恍惚を持ってくる→撃てたら最後の賭けを撃つ→アップキープ時にヴァンチューでヨグウィル持って来てシャーマンの恍惚と併せて撃つ→相手の墓地のカードが使い放題なので無限暗黒の儀式or無限LEDor無限水蓮の花びらで無限マナ→無限稲妻か法務官の掌握使って相手のエンドカード持って来てブッ殺。
適当勢いのまま手元にあるカードで組んだのでぼちぼちカード抜けてます。赤黒タリスマンとか。ちょっと前までイゼットの印鑑とかも入ってなかったしね。
経験上スポイルで自殺する時には「よいしょ」って言いつつデッキを片手で持ってそのままひっくり返すと上手くいきますね。
最後に注意点なんですけど自殺は自分のキャラと卓のメンツ見てやりましょう。下手すりゃゲーム終わった後に物理的に他人から自殺させられます。でも怖がらないで、春の陽気に誘われて散歩に行く感覚で自殺しましょう。
皆で健康的な自殺ライフ歩んでいこうぜ。
最近は仕事のストレスでEDHで自殺するかパック剥くかガチャ回すかしてストレス発散してるからそろそろ別の手を考えないと本当にヤバイ(挨拶)
まぁなんとなく社会人になって1年が過ぎる訳ですが、ただただ「早いなぁ」という感想。
この季節目に移るのはやはり出会いと別れ。なんとか職場の人たちが分かってきたなぁと思った所で人事異動。部署内の半分が入れ替わって直属の係長と課長が交代、部署全体で1人減って仕事は純粋に増加。踏ん張りたいものの踏ん張る為の足場がない感じです。
まぁなんとかなるでしょう。もし仕損じるようなことがあれば飛頭蛮になれば良いだけです。
閑話休題。先にも述べたとおりこの季節一番目に移るのは出会いと別れでございます。盛岡なんかは真空圧さんがおいとま致しまして何となくうら寂しい感じがします。私なんかは初めて会ったのが大学1年生の頃でしょうからかれこれ4年位経ちますね。犬や猫ならば立派に成人?しています。
その他にも1つ下の世代が社会人だなんだとフレッシャーズハイになっているのを見るとただただフレッシュブルーだった自分とは違い若干羨ましい感じもします。もう一生0歳児から22歳の3月31日までをループしたいですね。「明日から社会人か…緊張するな…よし頑張るぞ…!」と寝て起きたらそのまま産声を上げたいですね。
ばっちい話ですが赤ちゃんっておしっことかうんち漏らしても怒られないどころか慈しみを受けるから攻守共に最高ですよね。魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。高い攻撃力を誇る伝説のドラゴン。どんな相手でも粉砕する、その破壊力は計り知れない。
最近ツイッターばっかりで長い文章を書かないから書き方忘れたし疲れたので寝ます。おやすみなさい。
あっ誰かナーセットジェネラルの良いデッキレシピ教えて下さい。お願いします。
【EDH】自殺 is ベリー効率的
2014年11月25日 EDH コメント (2)TwitterとかいうSNSに現を抜かしていました(挨拶)
うでニキの日記【→http://extraarms.diarynote.jp/201411252116305119/】を読んでたら最近自殺しかしてねぇなと思ったので(どうでもいいけど「うでニキの日記」って韻踏んでません?)
~最近のEDH環境~
1t目or2t目に死兆星が複数見える(アーカム着地、隠遁ドルイド着地、ズアー着地)のをどう対処するか?ちなみに他のデッキにはほぼ妨害が入ってないものとする。
①相手より早く相手を殺す(絶対ぶっ殺すマン)
↓
むかつきorハーミットなので使ってて飽きる→×
②妨害して遅くする(優しいおじさん)
↓
他の誰かが勝つので個人的ヘイトレッドが溜まる→×
③勝ちそうな人ごとどかす(ワンパック)
↓
ワンパック制度がない→△
④諦める。現実は非情である。
↓
諦めたくないでござる。絶対に諦めたくないでござる。
⑤合法的投了(ワンチャンチカラアバレ)←New
↓
自殺。とりあえず自殺。勝てなきゃ自殺。朝起きたら自殺。ショップに着いた瞬間自殺。卓が立った瞬間自殺。ダイスロール自殺。アンタップアップキープドロー自殺。レスポンス自殺。次のゲームで勝てば良い。負けてないから勝率が上がっていく。365日24時間自殺。自殺 is ベリー効率的。
ということで最近は⑤の自殺にハマってます。というかEDHは研究が進みすぎてやることがなくなってきたので気の合う人とキャッキャしようぜって感じです。トイプードルのうんちの投げ合いみたいな戦いです。排泄物の中で一番かわいい言い方ってうんちだと思うんですよ。「ウンチ」だとちょっとバカっぽくなるし何も考えてない感じだしもし仮に可愛い女の子が「ウンチ」と「うんち」って言うとしたら絶対に後者だし萌えるのも後者だし興奮するのは…どっちもですね。いやもうどっちでもいいや。可愛い女の子って何言っても可愛いんですよ。ズルイですね。もうどっちでもいいから可愛い女の子に「うんち」って言ってほしい。
なので最近はジェリーヴァをよく使いますね。ちょっと散歩に行ってくる感じで最後の賭けとか汚れた契約とかデモコンとか使って自殺します。
あとはむかつき失敗とかゴージャー失敗とか死より得るもので何も得られずエンド時に最後の賭け次のターン合法的自殺とかやってます。
一応勝ち手段は入ってて
・ゴージャー&ピラニアの湿地orシヴの地溝
・道徳の変遷ハーミットマニアクス
・火想者の予見
・ワンパック(ヘイトレッド、ワンパックマシーン荒廃鋼、ライフ残1調整パァンMirror Universe)
です。
Mirror Universeはアップキープ時にしか使えないから魂の導管に変えたい所。自殺しなきゃいけないし。
ちなみに投了とかいう実質負けではなくて自分で自分を殺すのが自殺です。事故って殴り系のジェネラルの養分になりたくないから投了とかはただ場の雰囲気を悪くするので可愛く勝ちを狙いに行って自殺しましょう。事故るのはしょうがないので事故っても360度色んな角度から自殺できるようにデッキを組めばいいんですよ。
とりあえず勢いで書いたけどここまで。気が向いたらまた書くかもしれません。
以上です~ノシ
【DC】大会にケイラメトラに出てきました
2014年4月29日 MTG コメント (2)今日はパワー9でDCの大会があったのでケイラメトラで出場。
11戦して7勝。最後はオポ差で優勝しました。
やったぜ。
明日仕事なので詳細は後日。
チェインデッキとして組んだはずでしたが、ケイラメトラが土地事故防止装置としてしか機能してませんでした。
【EDH】開けオメコとよろシコシコ。大渦Ver.1.01
2014年1月10日 デッキリスト コメント (6)年末に卓を囲んだEDH円卓の騎士達から散々暴言を吐かれた汚デッキ。
ジェネラル
《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer》
土地 29
フェッチ9
デュアラン 3
ショックランド 3
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
《真鍮の都/City of Brass 》
《統率の塔/Command Tower》
《禁忌の果樹園/Forbidden Orchard 》
《古えの墳墓/Ancient Tomb》
《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》
《滝の断崖/Cascade Bluffs》
《ヤヴィマヤの沿岸/Yavimaya Coast》
《山/Mountain》
《島/Islamd》 2
《森/Forest》 3
0マナ 3
《Mana Crypt》
《金属モックス/Chrome Mox》
《ライオンの瞳のダイアモンド/Lion’s Eye Diamond》
1マナ 13
《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
《Fyndhorn Elves》
《ラノワールのエルフ/Llanowar Elves》
《東屋のエルフ/Arbor Elf》
《ボリアルのドルイド/Boreal Druid》
《極楽鳥/Birds of Paradise》
《繁茂/Wild Growth》
《楽園の拡散/Utopia Sprawl》
《花の絨毯/Carpet of Flowers》
《オークの木こり/Orcish Lumberjack》
《ギャンブル/Gamble》
《Sol Ring》
《魔力の櫃/Mana Vault》
2マナ 4
《厳かなモノリス/Grim Monolith》
《森の知恵/Sylvan Library》
《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
《煙束ね/Smokebraider》
3マナ 7
《食物連鎖/Food Chain》
《Basalt Monolith》
《トレイリア西部/Tolaria West》
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《加工/Fabricate》
《ソンバーワルドの賢者/Somberwald Sage》
《煮えたぎる歌/Seething Song》
4マナ 5
《ラースの灼熱洞/Furnace of Rath》
《よりよい品物/Greater Good》
《セファリッドの女帝ラワン/Llawan, Cephalid Empress》
《ファイレクシアの変形者/Phyrexian Metamorph》
《自然の秩序/Natural Order》
5マナ 11
《理由なき暴力/Gratuitous Violence》
《記憶の壺/Memory Jar》
《未来予知/Future Sight》
《袖の下/Bribery》
《黙示録/Apocalypse》
《時間のねじれ/Time Warp》
《荊州占拠/Capture of Jingzhou》
《時間操作/Temporal Manipulation》
《吹き荒れる潜在能力/Possibility Storm》
《時間ふるい/Timesifter》←New!
《堕落した良心/Corrupted Conscience》←New!
6マナ 13
《怒りの反射/Rage Reflection》
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《ジョークルホープス/Jokulhaups》
《ヘルカイトの暴君/Hellkite Tyrant》
《火口の乱暴者/Crater Hellion》
《業火のタイタン/Inferno Titan》
《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》
《永劫での歩み/Walk the Aeons》
《精神の願望/Mind’s Desire》
《進歩の災い/Bane of Progress》
《燎原の火/Wildfire》
《前駆ミミック/Progenitor Mimic》
《呪文ねじり/Spelltwine》
7マナ 14
《時間の滝/Temporal Cascade》
《森林の始源体/Sylvan Primordial》
《溶鉄の始源体/Molten Primordial》
《露骨な窃盗/Blatant Thievery》
《壊滅/Devastation》
《破滅の儀式/Rite of Ruin》
《災火のドラゴン/Balefire Dragon》
《時間の熟達/Temporal Mastery》
《知識の搾取/Knowledge Exploitation》
《グルールの憤怒獣/Gruul Ragebeast》
《マグマの巨人/Magma Giant》
《Thunder Dragon》←New!
《白金の天使/Platinum Angel》←New!
《巨大オサムシ/Giant Adephage》←New!
out 5
《アシュノッドの供犠台/Ashnod’s Altar》
《世界大戦/World at War》
《時のらせん/Time Spiral》
《ファイレクシアの巨大戦車/Phyrexian Juggernaut》
《氾濫の始源体/Diluvian Primordial 》
in 5
《時間ふるい/Timesifter》
《堕落した良心/Corrupted Conscience》
《Thunder Dragon》
《巨大オサムシ/Giant Adephage》
《白金の天使/Platinum Angel》
ジェネラルを抜いた総コストは脅威の290。まさに怪獣大決戦。
時間ふるいは試しに入れてみました。総コスト的に勝てるだろうという甘え。
最近地上生物が邪魔なので《堕落した良心/Corrupted Conscience》と《Thunder Dragon》を追投入。
また、自分の《自由なる者ルーリク・サー/Ruric Thar, the Unbowed》に殺される事案が発生したので、《白金の天使/Platinum Angel》も投入。
最後にパンチ力が足りなかったので《巨大オサムシ/Giant Adephage》も投入。
《時間ふるい/Timesifter》と《白金の天使/Platinum Angel》以外は活躍してくれました。
基本的には低コスト域がほぼ固定で、高コストカードをちょくちょく入れ替えている感じですね。
上に書かれてないカードで入ったり抜けたりしているカードは
《ズアーの運命支配/Zur’s Weirding》
《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》
《カルデラの乱暴者/Caldera Hellion》
《ドラゴンの日/Day of the Dragons》
《略奪の母、汁婆/Wort, the Raidmother 》
とかです。前者二つ以外は滅多に入りませんが…。