【モダン】ナーセットシュート
2016年2月6日 MTGなんとなく最近自分の中でトレンドになってるモダンのナーセットシュートについてぼんやりと。
デッキ自体は昔からあるナーセットを墓地に落として御霊の復讐で釣って殴るリアニメイトデッキで、ギミックとかデッキリストはググれば普通に出てきます。
んで、とりあえず自分はそういったネットの情報見ながらプレーンなデッキリストを組んでみました。叩き台的な。
そのリストがコレです→【https://dig.cards/decks/magicthegathering/44990】
全知と江村以外全部4積みのDMみたいな構築してる。主な動きは、
・血清の粉末や宝石の洞窟でナーセットを除外→永遠からの引き抜きでナーセットを墓地に送る→御霊の復讐で釣って殴る
です。EDHみたいな超次元ムーブするので楽しいです。小技としては、
・大群の怒りでナーセットを除外
・無限凸捲れたら全知残して大群の怒りピッチor猿4枚リムーブして連凸して全知置いて死ぬまで殴る
・大霊堂の戦利品で永遠の引き抜きを宣言してナーセットを除外(たまに自分が除外される)
・FBした信仰なき物あさりを永遠からの引き抜きから墓地に置くことが出来る
・エムラクールを除外して永遠からの引き抜きで墓地に送るとデッキを回復することが出来る
・後手がアドになる
そんな感じです(グリセルシュートの方が強いけどこっちの方がバスケみたいな感じで好き)
その他
・攻撃の波不採用の理由…捲れれば連続突撃と同じだし、ワンチャン猿リムーブで連続突撃まで届くから。太陽の一掃を入れてビートに強くするなら採用アリかなと思います。
なんか色々書こうと思ったけど眠い。横。
【DC】大会にケイラメトラに出てきました
2014年4月29日 MTG コメント (2)今日はパワー9でDCの大会があったのでケイラメトラで出場。
11戦して7勝。最後はオポ差で優勝しました。
やったぜ。
明日仕事なので詳細は後日。
チェインデッキとして組んだはずでしたが、ケイラメトラが土地事故防止装置としてしか機能してませんでした。
【MTG】マラマライマーラマライマーラ…
2013年5月21日 MTG コメント (4)【MTG】とりあえず…
2011年10月5日 MTG コメント (2)三顧の礼ポチったのでそれ届いたら調整しよう
潮吹きと青パクトも地元で出してくれる人がいるそうなので一旦帰りたいけど…いつ帰るか汗
そして今期のアニメ事前チェックを怠っていてどうするか悩み中…
一通り見る予定ではあるけど…
水漏れは直してもらったのでとりあえずはまぁ大丈夫でしょうww
冬に水漏れすると東北はリアルにヤバイのでww
明日仙台から友人が来るのでピラミッド辺りに行く予定です~
短いですが以上です~
ノシ
【MTG】今日はイニストラード発売日!!
2011年9月30日 MTG学校帰りに買ってきます!!
それと今日は友人が講義2,5コマ目しかないらしいので暇つぶしにEDHのデッキ持って行って貸してやらせてみようかな~と思いますw
自分は2コマ目だけなのでどうなるかは分からないのですが汗
あと,カディーン様については今日の夜にでも書こうかと思います~
短いけど以上です
ノシ
引いたレア
・解放された精神
・ジェイスの文書管理人
・正義の執政官
・真面目な身代わリ
・ルーン傷の悪魔
入賞パック
・渋面の溶岩使い
・偏執
・墓への呼び声
デッキ「えすぱーこん」※サイド後そのままで最初のデッキとちょっと違います
土地省略
黒
ルーン傷の悪魔 1
闇の好意 2
肉体のねじ切り 3
グレイブディガー 2
センギアの吸血鬼 2
血の求道者 1
小悪疫 1
組み直しの骸骨 1
青
蒼穹の魔道師 1
否認 1
マナ漏出 2
取り消し 1
練達の盗賊 1
予言 1
白
正義の執政官 1
ギデオンの法の番人 1
忘却の輪 1
力強い跳躍 1
平和な心 1
機を見た援軍 1
天界の粛清 1
無色
真面目な身代わり
一回戦目 為時さん GRB ○○
G1 センギア2体展開して空から攻めて勝ち
G2 相手マリガンして2t目にクリーチャー展開してきたので後攻2t目に小悪疫その後立て直されて2点ビートさせ続けられた所を機を見た援軍。後は相手の手札が切れるようにコントロールして勝ち。
二回戦目? 知らないお方 ○×○ 緑タッチ白黒?かな
G1 よく覚えてないけど多分色々コントロールして飛行で勝ち
G2 クリーチャー捌けなくて負け
G3 よく覚えてないけど多分色々コントロールして飛行で勝ち
二回戦目? 真空圧さん 赤緑 ○××
G1 飛行ブーンで勝ち
G2 ガラクの仲間でウッホホーイで負け
G3 ダブルマリガンしたけど手札を見た3回中3回連続4枚同じカードを見て土地1枚でスタート→土地2枚で止まりそのまま負け
どちらが二回戦なのか忘れました汗
四回戦目 知らないお方 赤黒 ○×○
G1 相手投火師からの血のオーガ。オーガが先制攻撃持ってるの忘れてパンチしたように見せかけて力強い跳躍でオーガを落とす。投火師はねじ切りで除去。組み直しの骸骨で時間を稼いて手札が無くなった所で闇の好意を適当なクリーチャーにつけてビートして飛行クリで勝ち。
G2 ねじ切れ無くなった所で投火師2体展開され更には帝国の王笏まで出され終了。
G3 相手がダブマリからの土地2枚で止まり5t続けて土地を引かずこちらがルーン傷の悪魔出したところで投了。持ってくる予定のカードは小悪疫でしたし流石にあの事故では無理ですよね汗
五回戦目 知らないお方 ○○ GW
G1 相手1t目ラノエル2tラノエル&極楽鳥とかどこかおかしい回り方。とりあえずいつも通り手札を無くすようにプレイング。殴るような場面ではないのに殴ってくるのでブラフか?と思いつつカウンター持ちながら相討ちしていたのですが特に何もしてこないので相討ちとり続けて飛行で終了。
G2 相も変わらず手札を切れさせるように立ち回り。こちらが飛行クリーチャー展開しているにも関わらず相手が何もしてこない&嫌な予感がしたのでルーン傷の悪魔から否認持ってきて撃たれた審判の日をカウンターして勝ち。
ってなわけで4-1オポ差で5位でした~
カウンターと飛行が強かったです(小学生並みの感想
あ、後機を見た援軍と闇の好意が強いですね~
特に機を見た援軍のアドが半端ないです。
ダメージレースに有利になる上に1/1トークン×3とか胸熱ですね。
実はプレリ初参加だったりしますww
地元ではプレリ予約制でしたし、ブードラの大会に気が向いたら出る感じだったですしね汗
その後はずっとEDH…w
やっぱりデッキ前提とか環境が変わると全然違うな~という感じですね
今調整中のデッキは一関ルールとそのメンバーに合わせたデッキ構築なのでピラミッド勢(今自分で勝手に決めました汗)には勝ちきれないです汗
後はまぁなんとなく練りこみ要素が見えてきたので感謝です~
無限コンボは基本積んで卓見て調節って感じにしようかと思います。
3人卓だと無くてもイケるんですけど4人卓はきついですね汗
今は一関大会用デッキ調整と一関エキシビジョン用のズアーと始祖ドラゴンアングリ-ハーミットの作成してます~
エキシビジョン用なので終わったら多分崩すと思いますけどまとまったらレシピにしてうpします
今回は以上で~
ノシ
・解放された精神
・ジェイスの文書管理人
・正義の執政官
・真面目な身代わリ
・ルーン傷の悪魔
入賞パック
・渋面の溶岩使い
・偏執
・墓への呼び声
デッキ「えすぱーこん」※サイド後そのままで最初のデッキとちょっと違います
土地省略
黒
ルーン傷の悪魔 1
闇の好意 2
肉体のねじ切り 3
グレイブディガー 2
センギアの吸血鬼 2
血の求道者 1
小悪疫 1
組み直しの骸骨 1
青
蒼穹の魔道師 1
否認 1
マナ漏出 2
取り消し 1
練達の盗賊 1
予言 1
白
正義の執政官 1
ギデオンの法の番人 1
忘却の輪 1
力強い跳躍 1
平和な心 1
機を見た援軍 1
天界の粛清 1
無色
真面目な身代わり
一回戦目 為時さん GRB ○○
G1 センギア2体展開して空から攻めて勝ち
G2 相手マリガンして2t目にクリーチャー展開してきたので後攻2t目に小悪疫その後立て直されて2点ビートさせ続けられた所を機を見た援軍。後は相手の手札が切れるようにコントロールして勝ち。
二回戦目? 知らないお方 ○×○ 緑タッチ白黒?かな
G1 よく覚えてないけど多分色々コントロールして飛行で勝ち
G2 クリーチャー捌けなくて負け
G3 よく覚えてないけど多分色々コントロールして飛行で勝ち
二回戦目? 真空圧さん 赤緑 ○××
G1 飛行ブーンで勝ち
G2 ガラクの仲間でウッホホーイで負け
G3 ダブルマリガンしたけど手札を見た3回中3回連続4枚同じカードを見て土地1枚でスタート→土地2枚で止まりそのまま負け
どちらが二回戦なのか忘れました汗
四回戦目 知らないお方 赤黒 ○×○
G1 相手投火師からの血のオーガ。オーガが先制攻撃持ってるの忘れてパンチしたように見せかけて力強い跳躍でオーガを落とす。投火師はねじ切りで除去。組み直しの骸骨で時間を稼いて手札が無くなった所で闇の好意を適当なクリーチャーにつけてビートして飛行クリで勝ち。
G2 ねじ切れ無くなった所で投火師2体展開され更には帝国の王笏まで出され終了。
G3 相手がダブマリからの土地2枚で止まり5t続けて土地を引かずこちらがルーン傷の悪魔出したところで投了。持ってくる予定のカードは小悪疫でしたし流石にあの事故では無理ですよね汗
五回戦目 知らないお方 ○○ GW
G1 相手1t目ラノエル2tラノエル&極楽鳥とかどこかおかしい回り方。とりあえずいつも通り手札を無くすようにプレイング。殴るような場面ではないのに殴ってくるのでブラフか?と思いつつカウンター持ちながら相討ちしていたのですが特に何もしてこないので相討ちとり続けて飛行で終了。
G2 相も変わらず手札を切れさせるように立ち回り。こちらが飛行クリーチャー展開しているにも関わらず相手が何もしてこない&嫌な予感がしたのでルーン傷の悪魔から否認持ってきて撃たれた審判の日をカウンターして勝ち。
ってなわけで4-1オポ差で5位でした~
カウンターと飛行が強かったです(小学生並みの感想
あ、後機を見た援軍と闇の好意が強いですね~
特に機を見た援軍のアドが半端ないです。
ダメージレースに有利になる上に1/1トークン×3とか胸熱ですね。
実はプレリ初参加だったりしますww
地元ではプレリ予約制でしたし、ブードラの大会に気が向いたら出る感じだったですしね汗
その後はずっとEDH…w
やっぱりデッキ前提とか環境が変わると全然違うな~という感じですね
今調整中のデッキは一関ルールとそのメンバーに合わせたデッキ構築なのでピラミッド勢(今自分で勝手に決めました汗)には勝ちきれないです汗
後はまぁなんとなく練りこみ要素が見えてきたので感謝です~
無限コンボは基本積んで卓見て調節って感じにしようかと思います。
3人卓だと無くてもイケるんですけど4人卓はきついですね汗
今は一関大会用デッキ調整と一関エキシビジョン用のズアーと始祖ドラゴンアングリ-ハーミットの作成してます~
エキシビジョン用なので終わったら多分崩すと思いますけどまとまったらレシピにしてうpします
今回は以上で~
ノシ
カード整理中に閃いたこと
2011年6月5日 MTG コメント (3)NPHのコモンの焼身の魂喰い+投げ飛ばしor突撃のストロボor汚れた一撃でゲーム終わりますねw
スルーしてて見てなかったけど面白いですね~
これってスタンだと3killですけどレガシーとかPauperだと1kill逝けますねw
EDHでも使えるので(一人限定でw)現在構築中のガチムチジョー・カディーンのパーフェクトメタルクラフト教室デッキに組み込みましょうかね?w
そういえばEDHの構築済みデッキ欲しいけど流石ににしなやトイザラスには入荷しなさそうなので通販しようかなぁ…
チラ裏ですけど以上です~
ノシ
スルーしてて見てなかったけど面白いですね~
これってスタンだと3killですけどレガシーとかPauperだと1kill逝けますねw
EDHでも使えるので(一人限定でw)現在構築中のガチムチジョー・カディーンのパーフェクトメタルクラフト教室デッキに組み込みましょうかね?w
そういえばEDHの構築済みデッキ欲しいけど流石ににしなやトイザラスには入荷しなさそうなので通販しようかなぁ…
チラ裏ですけど以上です~
ノシ
今ざっと計算したら…
2011年6月2日 MTG コメント (2)MMSと呪文嵌めを両方入れた場合平均して60後半から70%ちょっとケアできました(土地を除いたメインボードを100とした場合)
多分間違えてるけど大体これ位だと思います
本当にパラっと計算したのでアレなんですけどね汗
LSでも組もうかしら…?
かなり前に買ったミシュラの工廠春夏秋冬使いたいですしね~
買ったあと使うかどうか悩んで結局お蔵入りだったので…w
もったいないおばけが出る前に使いましょうかねぇ
生きてます(笑)そして…~SCGでなんとっ!!~
2011年5月23日 MTG コメント (2)Mono-Blue Controlが優勝です!!
一応BTBですねw
友人に聞いて見てみたら脳汁が出まくりでヤバかったです!!w
これでカササギブルーにワンチャンあるかもですね!!w
やっぱりMMS強い、というか環境変えましたね
前の青白LSが入賞したSCGでのベスト16内のMMS使用枚数は45枚
単純計算で1デッキに3枚は入ってる計算ですね
まぁベスト16内にマーフォークが6つも居たというのも原因ですけど汗
ちなみにベスト16内での1マナ域カード枚数が198枚でした
これを16で割ると12.375
つまり1デッキを60枚すると12枚で五分の一のカードを打ち消せます
勿論、メタによってこの数値はだいぶ変わりますけどね汗
多分他の著名な方が精神的つまづきについて私より深い解説をしていると思うので口は出しません、というより出せませんね汗
とりあえず本当にカササギにワンチャンあるかも?というお話でした~
以上です
レポ書こうと思いましたが記憶が曖昧なのでやめましたまる
2011年5月16日 MTG コメント (2)ってなわけで金曜日~土曜日にかけて夜通しブードラしましたが題名の通り記憶が曖昧なのでやめました汗
覚えてることは残念な赤いタルモ(笑)を引いてアンコも良いのないからコモンピックして流したら左から残念な赤いタルモ(笑)が流れてきて更にコモンが抜かれていて噴きましたw
何言ってるかさっぱわかりません…w
1点ルーズの送還がやたら流れていたからピックしたらデッキに3枚入ってたり冷静な反論を集めたりしていたらトリコロール感染という電波なデッキが出来ていましたね、えぇ
しかもクリーチャーが5体とか対戦相手に失礼なレベルのデッキでした汗
一応4人中2位でしたが…w
それよりも当たったレアが全員全部残念すぎて全体的に残念なブードラでした…
そもそもN氏がブードラ待てないからってブードラ用に買ったパックを1つ空けたらカーン様って…
盛り下がりますよ!!ww
レアゲーにならなかったんで面白かったといえば面白かったですがw
後日12パック位買ったら
殴打頭蓋×1
外科的摘出×2
ファイレクシアの抹消者×1
精神的つまづき×2
でした~ヤッタネ!!
ただMTGやってない友人が試しに4パック買ってみたら
エリシュノーン様×1
メリーラ×1
カーン様×1
変形者×1
…なんでだ…orz
これが…物欲センサーです…か…バタッ
とりあえずEDH勧めときましたww
MTG人口が増えるのは良いけど盛岡から遠いからちょっと複雑ですね汗
とりあえず精神的つまづきを集めることから始めましょうかね~
あとはデッキパーツをちょくちょく買いましょうか
以上です~
ノシ
カナスレとANT組むお!!~ついでに落書きうp~
2011年4月19日 MTG コメント (3)とりあえず目標としては夏までにカナスレとANT組みたいですね~
カナスレはできればFoil化したいですねw
どれっじも余裕があればって感じです
画像はかなり前に講義中に書いた落書きです~
アナログ派なんでカメラで撮ってますw
なんか整理したらでてきたので
Pauper版ブリッツ~調整中~
2011年4月17日 MTG土地22
22沼
クリーチャー14
4貪欲なるネズミ
4ダウスィーの殺害者
4ファイレクシアの憤怒鬼
2髑髏の占い師
ソーサリー18
2カラスの罪
4発掘
4悔恨の泣き声
4強迫
4堕落
インスタント6
2残響する衰微
4暗黒の儀式
対コントロール、コンボに特化したハンデスデッキです
そのせいでビートダウンにはかなり弱くなりましたが、ブンまわると2T目には手札を空にできます
2枚の所は全部2枚しか持っていないのと調整中の部分です
基本的に殺害者以外はクロックとして見ていないので殺害者で7回パンチ&堕落が主な勝ち手段です(ぇ
カラスの罪は土地が伸ばし難くなるので堕落とは相性良くないですが無駄な土地をハンデスにできるのは嫌らしいので採用しました
騒がしいネズミは重いので採用していません(ぇ
忍術ネズミは持っていないので汗
Crypt Ratsも持っていません…オク使うか悩み中です…w
いっそ堕落だけ勝ち手段にして完全前のめりハンデスにしても面白いかもですね~
それか墓所のネズミと堕落に勝ち手段を絞るのもいいかもしれません
サイドは墓地対策とクリーチャー除去を詰めて黒ボードコンにシフトする予定です
Pauperはこんな感じです
今回の収穫
敏捷なマングース日Foil
セファリッドの円形闘技場日Foil
フェアリーの大群英Foil
う~ん…カナスレでも組みますかね~クリーチャーと土地以外は揃ってるので
あとはPSP版Persona買いました~
PSP版ペルソナ2も近々買う予定です
アマガミもあるし…どんどん積まれていく…w
以上ですノシ
22沼
クリーチャー14
4貪欲なるネズミ
4ダウスィーの殺害者
4ファイレクシアの憤怒鬼
2髑髏の占い師
ソーサリー18
2カラスの罪
4発掘
4悔恨の泣き声
4強迫
4堕落
インスタント6
2残響する衰微
4暗黒の儀式
対コントロール、コンボに特化したハンデスデッキです
そのせいでビートダウンにはかなり弱くなりましたが、ブンまわると2T目には手札を空にできます
2枚の所は全部2枚しか持っていないのと調整中の部分です
基本的に殺害者以外はクロックとして見ていないので殺害者で7回パンチ&堕落が主な勝ち手段です(ぇ
カラスの罪は土地が伸ばし難くなるので堕落とは相性良くないですが無駄な土地をハンデスにできるのは嫌らしいので採用しました
騒がしいネズミは重いので採用していません(ぇ
忍術ネズミは持っていないので汗
Crypt Ratsも持っていません…オク使うか悩み中です…w
いっそ堕落だけ勝ち手段にして完全前のめりハンデスにしても面白いかもですね~
それか墓所のネズミと堕落に勝ち手段を絞るのもいいかもしれません
サイドは墓地対策とクリーチャー除去を詰めて黒ボードコンにシフトする予定です
Pauperはこんな感じです
今回の収穫
敏捷なマングース日Foil
セファリッドの円形闘技場日Foil
フェアリーの大群英Foil
う~ん…カナスレでも組みますかね~クリーチャーと土地以外は揃ってるので
あとはPSP版Persona買いました~
PSP版ペルソナ2も近々買う予定です
アマガミもあるし…どんどん積まれていく…w
以上ですノシ
MTGコモンデッキ構築~要はPauper~
2011年4月14日 MTGまのさんがやろうと言ってきたのでメモ兼まとめです
ルール
Magic Onlineでリリースされたカードセットでコモンとして収録されたことがあるすべてのカードを使用可能。
例:対抗呪文/Counterspellは第7版でコモンとして収録されているため、Masters Editionでアンコモンとして収録された対抗呪文も使用できる。
例:Hymn to Tourachはフォールン・エンパイアでコモン、Masters Editionでアンコモンとして収録されているが、フォールン・エンパイアはMagic Onlineでリリースされていないため使用できない。
デッキは最低60枚でなければいけない。サイドボードに15枚のカードを加えてもよい。
禁止カード
頭蓋囲い/Cranial Plating
Magic Onlineでサポートしているカードセット
第7版
第8版
第9版
第10版
基本セット2010
基本セット2011
アイスエイジ、アライアンス(ただしコールドスナップのテーマデッキに収録されているカードのみ)
コールドスナップ
ミラージュ・ブロックのカードセット
テンペスト・ブロックのカードセット
ウルザズ・サーガ、ウルザズ・レガシー
インベイジョン・ブロックのカードセット
オデッセイ・ブロックのカードセット
オンスロート・ブロックのカードセット
ミラディン・ブロックのカードセット
神河ブロックのカードセット
ラヴニカ・ブロックのカードセット
時のらせんブロックのカードセット
ローウィン=シャドウムーア・ブロックのカードセット
アラーラの断片ブロックのカードセット
ゼンディカーブロックのカードセット
ミラディンの傷跡、ミラディンの傷跡
Magic Online Promotional
Masters Edition
Masters Edition 2
Masters Edition 3
Masters Edition 4
Magic Online Vanguard
エルフ vs ゴブリン
ジェイスvsチャンドラ
ディヴァイン vs. デモニック
ガラク vs. リリアナ
ファイレクシア vs. ドミナリア連合軍
From the Vault:Dragons
From the Vault:Relic
といった感じ
さてどんなデッキを組みましょうか
最近レガシーの日記書いてないけど…
2011年4月13日 MTG コメント (4)引退してませんw
とりあえずN氏がチアメ組みたいとか言っているのでカササギブルーとどれっじだけじゃ物足りないかな?と思い、昨日色々買って来ました~
日記には書いてなかったんですけど11日~13日まで東京に居たんです
まぁ肺の術後の経過を見るためですけど汗
とりあえず買ったものは
ベルチャーとANTは今の所有しているカードから考えて安く組めそうなので
本当はCTK(カウンタートップカササギ)組みたいけどデュアランや神ジェイスを一気に揃えられないので今後ちょくちょく買い集めていって組みたいと思います
ANTのデッキ構成をどうしようか今考え中ですね~
結局デュアラン買う羽目になりそうだけど私にはおとな銀行があるのですよ!!(ひみつにて)
次に東京に行くのは6月頃ですね~
長期滞在できれば大会とかにも行きたいのですが病院に行くのは平日なので行けないチキショウ
以上です
ノシ
PS アマガミの箱が大き過ぎて親にお土産と間違えられましたwww
超チラ裏~メタゲームについて~
2011年1月24日 MTGカササギブルーは一般的におわコンだと言われてるけど使い続ければメタゲームが一周して結局トップメタになるのでおわコンではないと思いますまる
これが究極的に他人任せなアグレッシブ系ネガティブ思考ですまる
何が言いたいかというと勝てる勝てないじゃなくて好きなデッキ組めば良いと思いますまる
先週末のまとめ的な感じ~お金飛んだでー(^q^)~
2010年12月7日 MTG コメント (4)12月5日
一関→上野(東京駅よりも秋葉原に近かったのでw)→秋葉原→高田馬場→渋谷というコース
秋葉原でソッコー夢屋へGO!する
テンションMAXでカード漁りつつブッパ三万が飛ぶ(主にEDH用と友人から頼まれたカードとベルチャーパーツ)
今思えばミシュラの工廠(英語) 4種4枚セットを何故買ったのか不思議でならないw
使わないのに…w
その後色々なお店をぐ~るぐ~る回る
友人からAKB48のグッズを頼まれたが,名前を思い出せなかったのであきらめる。
何人居ると思っているんだ…
それで秋葉ではカード三万ブッパして終了
次に高田馬場
とりあえず晴れる屋へGO
いきなりガイジンサーンが店員と話しているのを見てビビるw
多言語とFoilにテンションがっ!!有頂天に達したっ!!
ってなわけで7000円程使う
一枚あたりの単価が200以下だとバンバン買ってしまう…w
それで全部見終わる前に時間がマズイってか親父を待たせてることに気付き後ろ髪を引かれながら駅へ
夕飯は駅前の牛タン屋みたい所で食べたが親父と牛タンだったら仙台行ったほうがいいことに気付き後悔…
おいしかったんですけどねw
高田の有名な店知らなかったんですw
その後渋谷のホテルでGOEMONをストーリーワカンネ~と言いつつ見て就寝
疲れているのになかなか寝付けませんでした汗
12月6日
渋谷→二子玉川(病院)→中野→秋葉→上野→一関
とりあえず病院へ行き先生と話する(今の肺の状況と今後どうするか等)
話した結果,手術したにも関わらずブラ(肺の穴が開きやすい所)ができていて今後再発する確立が確定的に明らかなので手術することを検討してほしいと伝えられる
今の所は受けようかな~と思っていますけどねw
それで手術の予約がいっぱいだから3月に予約したいなら12月末にまた来て予約してくれって言われたんで多分また行きますb
その後中野の遊Vicへ行き5000程使う
財布が悲鳴をあげつつ中野ブロードウェイへ突入し、ナニコレ!?状態に(店がかなりマニアック)
欲しいものがかなり在るも(フィギュア,時計,セル画,原画等)お金がないことに気付き諦める
格ゲー好きな友達のために「台車通りま~す!!」で有名なあそこを写メする
そろそろ駅へ戻ろうかというときに謎の腹痛Big waveが…
とりあえずトイレに行きリフレッシュ
「ふぃ~すっきりすっきり♪」と言いつつふと近くの古本屋に目を向けるとなんとなく気になる本のセットが目に入る…
とりあえず名前を見ると…なんと1950年代白水社11冊構成の「チボー家の人々」が!!しかも帯びつき…たまりません…ジュル
古いものなんで確かに状態は良くないのですが大切に扱われていた感じがしたんで買っちゃいました☆
値段も1050円でしたしね~
意外とこの時がテンション最高潮だったかもですw
それで駅に向かうと新幹線まで結構時間があることに気付き,上野を目指すついでに秋葉へw
電気街駅前のゲーマーズで時間を潰す
色々ブッパしたいのを堪え(クドわふた~ゲーマーズ限定版とかユリア・ティモシェンコ抱き枕とか色々)仕方なく友人にネタとしてオレカッコイイクッキー(厨くさい台詞がクッキーに書いてある)を購入して上野へ
そのまま上野から一関に帰ってきて今回の観光は終了←
いやぁ…今考えると(カードいじりながら)余計なものまで買っちゃてますね…w
これが旅の怖いところ…小学生の時の修学旅行でも何故か木刀買って今でも家にありますしね~
ともあれgdgdですいませんがこんな感じでした~
haniwappoさん情報ありがとうございました!!
一関→上野(東京駅よりも秋葉原に近かったのでw)→秋葉原→高田馬場→渋谷というコース
秋葉原でソッコー夢屋へGO!する
テンションMAXでカード漁りつつブッパ三万が飛ぶ(主にEDH用と友人から頼まれたカードとベルチャーパーツ)
今思えばミシュラの工廠(英語) 4種4枚セットを何故買ったのか不思議でならないw
使わないのに…w
その後色々なお店をぐ~るぐ~る回る
友人からAKB48のグッズを頼まれたが,名前を思い出せなかったのであきらめる。
何人居ると思っているんだ…
それで秋葉ではカード三万ブッパして終了
次に高田馬場
とりあえず晴れる屋へGO
いきなりガイジンサーンが店員と話しているのを見てビビるw
多言語とFoilにテンションがっ!!有頂天に達したっ!!
ってなわけで7000円程使う
一枚あたりの単価が200以下だとバンバン買ってしまう…w
それで全部見終わる前に時間がマズイってか親父を待たせてることに気付き後ろ髪を引かれながら駅へ
夕飯は駅前の牛タン屋みたい所で食べたが親父と牛タンだったら仙台行ったほうがいいことに気付き後悔…
おいしかったんですけどねw
高田の有名な店知らなかったんですw
その後渋谷のホテルでGOEMONをストーリーワカンネ~と言いつつ見て就寝
疲れているのになかなか寝付けませんでした汗
12月6日
渋谷→二子玉川(病院)→中野→秋葉→上野→一関
とりあえず病院へ行き先生と話する(今の肺の状況と今後どうするか等)
話した結果,手術したにも関わらずブラ(肺の穴が開きやすい所)ができていて今後再発する確立が確定的に明らかなので手術することを検討してほしいと伝えられる
今の所は受けようかな~と思っていますけどねw
それで手術の予約がいっぱいだから3月に予約したいなら12月末にまた来て予約してくれって言われたんで多分また行きますb
その後中野の遊Vicへ行き5000程使う
財布が悲鳴をあげつつ中野ブロードウェイへ突入し、ナニコレ!?状態に(店がかなりマニアック)
欲しいものがかなり在るも(フィギュア,時計,セル画,原画等)お金がないことに気付き諦める
格ゲー好きな友達のために「台車通りま~す!!」で有名なあそこを写メする
そろそろ駅へ戻ろうかというときに謎の腹痛Big waveが…
とりあえずトイレに行きリフレッシュ
「ふぃ~すっきりすっきり♪」と言いつつふと近くの古本屋に目を向けるとなんとなく気になる本のセットが目に入る…
とりあえず名前を見ると…なんと1950年代白水社11冊構成の「チボー家の人々」が!!しかも帯びつき…たまりません…ジュル
古いものなんで確かに状態は良くないのですが大切に扱われていた感じがしたんで買っちゃいました☆
値段も1050円でしたしね~
意外とこの時がテンション最高潮だったかもですw
それで駅に向かうと新幹線まで結構時間があることに気付き,上野を目指すついでに秋葉へw
電気街駅前のゲーマーズで時間を潰す
色々ブッパしたいのを堪え(クドわふた~ゲーマーズ限定版とかユリア・ティモシェンコ抱き枕とか色々)仕方なく友人にネタとしてオレカッコイイクッキー(厨くさい台詞がクッキーに書いてある)を購入して上野へ
そのまま上野から一関に帰ってきて今回の観光は終了←
いやぁ…今考えると(カードいじりながら)余計なものまで買っちゃてますね…w
これが旅の怖いところ…小学生の時の修学旅行でも何故か木刀買って今でも家にありますしね~
ともあれgdgdですいませんがこんな感じでした~
haniwappoさん情報ありがとうございました!!
第一回岩手の岩手による岩手のためのMTG(仮)~EDHもあるよ!!~
2010年6月20日 MTG コメント (6)今日は土曜日なんでピラミッドへ行こう!!
まぁ冗談ですが、yamatoさんの知人の友人が来てyamatoの知人が来ないという珍プレーから始まったこの集まりw
以下、軽くレポ
三人でEDH
G1 ジェネラル 俺:ヒッキー(前の日記参照) yamatoさん:ブライオン
fuさん:あざみ
レポ↓
木村エムラちゃんツヨスwww
無限マナwww青単つえぇwww
ってな訳でフルボッコwww
分からされる。これがEDH…
G2fuさん(G1で青単の方)がデッキを替え、ジェネラル:ヌーマット
fuさんあまり回らずジェネラルダメージで乙ってしまう
yamatoさんと一騎打ち
yamatoさんが炎の編み込みを張ったままジョークル
↓
yamatoさん土地伸びず
↓
俺忘却の輪を炎の編み込みリムーブ
↓
yamatoさんタップインランド
↓
俺転覆バイバックのハーフロック、以下不毛な繰り返し
↓
yamatoさん投了
ってな感じだった気が?よく覚えとらんです汗
一応レガシーのレポもありますが、それは今日の夜十時頃にw
皆様、お疲れ様でした~
追記 今日はかなり疲れたんで、明日か明後日に書きます汗
まぁ冗談ですが、yamatoさんの知人の友人が来てyamatoの知人が来ないという珍プレーから始まったこの集まりw
以下、軽くレポ
三人でEDH
G1 ジェネラル 俺:ヒッキー(前の日記参照) yamatoさん:ブライオン
fuさん:あざみ
レポ↓
木村エムラちゃんツヨスwww
無限マナwww青単つえぇwww
ってな訳でフルボッコwww
分からされる。これがEDH…
G2fuさん(G1で青単の方)がデッキを替え、ジェネラル:ヌーマット
fuさんあまり回らずジェネラルダメージで乙ってしまう
yamatoさんと一騎打ち
yamatoさんが炎の編み込みを張ったままジョークル
↓
yamatoさん土地伸びず
↓
俺忘却の輪を炎の編み込みリムーブ
↓
yamatoさんタップインランド
↓
俺転覆バイバックのハーフロック、以下不毛な繰り返し
↓
yamatoさん投了
ってな感じだった気が?よく覚えとらんです汗
一応レガシーのレポもありますが、それは今日の夜十時頃にw
皆様、お疲れ様でした~
追記 今日はかなり疲れたんで、明日か明後日に書きます汗
EDHのデッキ~ジェネラルどうしようかな~
2010年6月16日 MTG コメント (2)今一応手元にあるEDH(超てけとう)のデッキのジェネラルはアウグスティン四世大判事(通称:ヒッキー、NHKのおじさん、ニート)なんだけどどうデッキ組めば良いのかよく分からない…。
まぁ一回やってみればわかるざんしょw
Main deck 60
[5 Creatures]
1 Morphling
1 Teferi, Mage of Zhalfir
3 Thieving Magpie
[6 Artifacts]
2 Powder Keg
2 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[5 Enchantments]
3 Back To Basics
2 Propaganda
[22 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
3 Spell Snare
2 Fact or Fiction
3 Brain storm
2 Echoing Truth
4 Swords to Plowshares
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
2 Swamp
2 Plains
12 Island
Said board
1 Vendilion Clique
3 Force Spike
2 Tormod`s Crypt
2 Relic of Progenitus
3 Engineered Plague
1 Pithing Needle
3 Ethersworn Canonist
まずはメインですね。
見ての通り新ジェイスがありませんwww
まぁ持ってないんでしょうがないんですが。
アーティファクトの比率ですが、悩んだままデッキを組んだのでこうなりました。
多分、枷は2のままで、爆薬1inで樽1outですかね。
これから色々試してみたいですw
それから新ジェイスのスペースにEchoing Truthが入っています。
これはPWも戻せる+同名のパーマネントを戻せるので入れてみました。
正直、会場で組んだので緊張して頭が働かなかったのが原因ですwww
Spell Snareは4で良かったですね。
Hymnと死体発掘怖い…ガクガクブルブル(ハンデスとリアニトラウマ中)
平地が2積みなのはhaniwappoさんにソープロ腐りそうと言われたんで増量。
会場のTundraが8,300円で買えなかったのもありますが。
ってか沼1枚で良かったかも…。はい。
ソープロは実はあんまり撃ってないです。(リアニ怖い…&打ち消し)
ですが、爆薬の使い勝手はかなり良いのでしばらくこの形を弄りそうです。(本音としては折角散財して手に入れたから使いたいw)
メインは以上。
サイドは…ナニコレ。って感じですよねw
しかも最初Ethersworn CanonistがArcane Laboratoryだったという…。
何でVendilion Cliqueが一枚積みなのかもイミフ。
Pithing Needleも一枚積みイミフ。(一枚しか持ってない)
明らかに調整ミス…。
出ること自体前々日決まったこととはいえ、明らかに勉強不足でした…。
しかしながら、一応方向は決まってきたので参加して良かったですね。
特に、見たことないデッキの対処方法ですね…。
サイドイベント+田舎(?)ということもあって想定外のデッキにあたってプレイミスとかが割りとあったんで。
書きたいことがあった気がしたんですが忘れましたwww
思い出したら追記します。
長文&乱文失礼しました汗
追記 じゅわ~の不採用で変異種採用の理由
・変異種が好き…マナはかかるけれども好きです。
・疑似警戒…このデッキは新ジェイスが入っておらず、恒久的なバウンスが出来ない以上守りが薄くなってしまう可能性があり、警戒があると便利。
一言で言うと警戒が便利。
・可能性の限定化…じゅわ~はトップが見れる以上見えたカード以外引くことは不可能だが、見ない場合は様々なカードを引くことができる可能性がある。
一言で言うと右手が光るってカッコイイ。
追記の追記 テフェリーイケる…かも
ハンデスコワイでなかなか出せませんでしたが、テフェリー出る→相手がwill撃つ→使えなかったんで巻き戻す、ということがあったんで出ると強かったですね。
カウンター入ってるデッキだと出すだけでかなりのアドですね。
自身が瞬速持ち+味方に瞬速なのも偉い。
テフェリー出る→相手メインで除去→カウンター持ってない→レスポンスカササギの流れもあったんで悪くはないかと。
当分メインテフェリーかもですね~。
[5 Creatures]
1 Morphling
1 Teferi, Mage of Zhalfir
3 Thieving Magpie
[6 Artifacts]
2 Powder Keg
2 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[5 Enchantments]
3 Back To Basics
2 Propaganda
[22 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
3 Spell Snare
2 Fact or Fiction
3 Brain storm
2 Echoing Truth
4 Swords to Plowshares
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
2 Swamp
2 Plains
12 Island
Said board
1 Vendilion Clique
3 Force Spike
2 Tormod`s Crypt
2 Relic of Progenitus
3 Engineered Plague
1 Pithing Needle
3 Ethersworn Canonist
まずはメインですね。
見ての通り新ジェイスがありませんwww
まぁ持ってないんでしょうがないんですが。
アーティファクトの比率ですが、悩んだままデッキを組んだのでこうなりました。
多分、枷は2のままで、爆薬1inで樽1outですかね。
これから色々試してみたいですw
それから新ジェイスのスペースにEchoing Truthが入っています。
これはPWも戻せる+同名のパーマネントを戻せるので入れてみました。
正直、会場で組んだので緊張して頭が働かなかったのが原因ですwww
Spell Snareは4で良かったですね。
Hymnと死体発掘怖い…ガクガクブルブル(ハンデスとリアニトラウマ中)
平地が2積みなのはhaniwappoさんにソープロ腐りそうと言われたんで増量。
会場のTundraが8,300円で買えなかったのもありますが。
ってか沼1枚で良かったかも…。はい。
ソープロは実はあんまり撃ってないです。(リアニ怖い…&打ち消し)
ですが、爆薬の使い勝手はかなり良いのでしばらくこの形を弄りそうです。(本音としては折角散財して手に入れたから使いたいw)
メインは以上。
サイドは…ナニコレ。って感じですよねw
しかも最初Ethersworn CanonistがArcane Laboratoryだったという…。
何でVendilion Cliqueが一枚積みなのかもイミフ。
Pithing Needleも一枚積みイミフ。(一枚しか持ってない)
明らかに調整ミス…。
出ること自体前々日決まったこととはいえ、明らかに勉強不足でした…。
しかしながら、一応方向は決まってきたので参加して良かったですね。
特に、見たことないデッキの対処方法ですね…。
サイドイベント+田舎(?)ということもあって想定外のデッキにあたってプレイミスとかが割りとあったんで。
書きたいことがあった気がしたんですが忘れましたwww
思い出したら追記します。
長文&乱文失礼しました汗
追記 じゅわ~の不採用で変異種採用の理由
・変異種が好き…マナはかかるけれども好きです。
・疑似警戒…このデッキは新ジェイスが入っておらず、恒久的なバウンスが出来ない以上守りが薄くなってしまう可能性があり、警戒があると便利。
一言で言うと警戒が便利。
・可能性の限定化…じゅわ~はトップが見れる以上見えたカード以外引くことは不可能だが、見ない場合は様々なカードを引くことができる可能性がある。
一言で言うと右手が光るってカッコイイ。
追記の追記 テフェリーイケる…かも
ハンデスコワイでなかなか出せませんでしたが、テフェリー出る→相手がwill撃つ→使えなかったんで巻き戻す、ということがあったんで出ると強かったですね。
カウンター入ってるデッキだと出すだけでかなりのアドですね。
自身が瞬速持ち+味方に瞬速なのも偉い。
テフェリー出る→相手メインで除去→カウンター持ってない→レスポンスカササギの流れもあったんで悪くはないかと。
当分メインテフェリーかもですね~。
GP仙台レポ~余裕の2-4www~
2010年6月5日 MTG コメント (7)とりあえず会場に着きバイヤーブースで
汚染された三角州2,200×4
仕組まれた爆薬1,800×4
スネア500×4
テフェリー500×1
剣を鋤に500×2
購入
友人からヴィダルケンの枷4枚4,500円で譲ってもらう(エクテン引退で使わなくなった為)
正直スネアとテフェリーは高かったけど背に腹は変えられず購入。
その場でカササギブルーを組む。
デッキリストは後ほど(明日の夜を予定)
以下レポ
G1 赤黒ハンデスバーン?(山形の方) ××
1、ハンデスキツイです
2、ハンデスキツイです
ニスサシッドでかい。ヤバイ。
G2 青白黒テンポ?ハンデスビート?(東京の方) ×○○
1、ハンデスされて殴りきられる
2、BtBしてgdgdな所をカササギで殴り、変異種だしてフィニッシュ
3、BtBしてカササギで殴る、追加のカササギが出たところで後ろの人たちから「カッケェ」の言葉がwww(もう満足)更にテフェリー出したところで「久しぶりに見たよ」の言葉。もう、満足です…www
G3青黒緑テンポ? ○○
1、BtBでフィニッシュ
2、テフェリーで10点位削る、テフェリー除去られた所でカササギ。新ジェイスとのいたちごっこが始まる(カササギバウンス→カササギ出す→…)相手が出した墓忍びを奪ってフィニッシュ
この時点で2-1 勝ち越し 正直ドロップしたかったですが折角なので続投
G4黒単リアニt緑(埼玉の方) ××
1、セブン♪イレブン♪わるいきぶ~ん♪
2、先手トーモッドの墓所でドヤ顔。返しに無のロッド。忘れてたwwwしかも爆薬&樽サイドに抜いちゃった☆残響する真実待ちだが、カラスの罪で手札が無くなり+テフェリー釣られてイオナ釣られる。まぁ無理ですね。
私男だけど、リアニって速攻デッキだと思うの。
G5白スタt緑(宮城の方) ××
1、ロックされて終了。相手がX=2のチャリスを自分で置いたのに2マナのエンチャントを置くが、俺も気づかないwwwものすごくgdgdですいませんでした。
2、ロックされて終了。
G6青黒リアニ(fa5011900679さん)
1、セブン♪イレブン♪わるいきぶ~ん♪
2、墓地が肥えなくてシメシメと思ったら実物使われて俺カササギ。相手イオナ。指定青。俺の手札6枚中6枚青いカード。
もうリアニやだ…トラウマになる…
で、結果は2-4ですwww
対戦してくれた方々ありがとうございました。
初めてサイドボードありの大会に出ましたが、楽しかったです!!
やっぱり新ジェイス欲しいと思う場面がありました。いや、欲しいですね。
あれば少し結果が変わったかもしれませんが、まぁこんなもんでしょうか。
因みに1日目仙台に行った方たちに私の特徴…黒髪短髪イヤリング白いYシャツと黒いカーゴでわかりますかね?
分かんなかったらカササギブルー使ってたやつですwww
明日はスケジュール的に行けないんで、これで大きなレガシーの大会はもう当分ないですね…。
夏にAMC行く予定ですが、キツイですね~。
反省点とか思ったことは明日書きますw
汚染された三角州2,200×4
仕組まれた爆薬1,800×4
スネア500×4
テフェリー500×1
剣を鋤に500×2
購入
友人からヴィダルケンの枷4枚4,500円で譲ってもらう(エクテン引退で使わなくなった為)
正直スネアとテフェリーは高かったけど背に腹は変えられず購入。
その場でカササギブルーを組む。
デッキリストは後ほど(明日の夜を予定)
以下レポ
G1 赤黒ハンデスバーン?(山形の方) ××
1、ハンデスキツイです
2、ハンデスキツイです
ニスサシッドでかい。ヤバイ。
G2 青白黒テンポ?ハンデスビート?(東京の方) ×○○
1、ハンデスされて殴りきられる
2、BtBしてgdgdな所をカササギで殴り、変異種だしてフィニッシュ
3、BtBしてカササギで殴る、追加のカササギが出たところで後ろの人たちから「カッケェ」の言葉がwww(もう満足)更にテフェリー出したところで「久しぶりに見たよ」の言葉。もう、満足です…www
G3青黒緑テンポ? ○○
1、BtBでフィニッシュ
2、テフェリーで10点位削る、テフェリー除去られた所でカササギ。新ジェイスとのいたちごっこが始まる(カササギバウンス→カササギ出す→…)相手が出した墓忍びを奪ってフィニッシュ
この時点で2-1 勝ち越し 正直ドロップしたかったですが折角なので続投
G4黒単リアニt緑(埼玉の方) ××
1、セブン♪イレブン♪わるいきぶ~ん♪
2、先手トーモッドの墓所でドヤ顔。返しに無のロッド。忘れてたwwwしかも爆薬&樽サイドに抜いちゃった☆残響する真実待ちだが、カラスの罪で手札が無くなり+テフェリー釣られてイオナ釣られる。まぁ無理ですね。
私男だけど、リアニって速攻デッキだと思うの。
G5白スタt緑(宮城の方) ××
1、ロックされて終了。相手がX=2のチャリスを自分で置いたのに2マナのエンチャントを置くが、俺も気づかないwwwものすごくgdgdですいませんでした。
2、ロックされて終了。
G6青黒リアニ(fa5011900679さん)
1、セブン♪イレブン♪わるいきぶ~ん♪
2、墓地が肥えなくてシメシメと思ったら実物使われて俺カササギ。相手イオナ。指定青。俺の手札6枚中6枚青いカード。
もうリアニやだ…トラウマになる…
で、結果は2-4ですwww
対戦してくれた方々ありがとうございました。
初めてサイドボードありの大会に出ましたが、楽しかったです!!
やっぱり新ジェイス欲しいと思う場面がありました。いや、欲しいですね。
あれば少し結果が変わったかもしれませんが、まぁこんなもんでしょうか。
因みに1日目仙台に行った方たちに私の特徴…黒髪短髪イヤリング白いYシャツと黒いカーゴでわかりますかね?
分かんなかったらカササギブルー使ってたやつですwww
明日はスケジュール的に行けないんで、これで大きなレガシーの大会はもう当分ないですね…。
夏にAMC行く予定ですが、キツイですね~。
反省点とか思ったことは明日書きますw
1 2