【電波】EDHで閃いて調整中!!デッキ名は…
2011年8月31日 電波5cオースデッキ!!
まぁ5色は強いですよね~
始祖ドラゴンハーミットも良いけどパーツが高(ry
EDHで一風変わったデッキ組みたかったのでw
5cオースはクリーチャーを限界まで少なくし、かつガイアの恵み等のデッキ回復手段を入れないことによって大量の墓地肥やしにする、というコンセプトです
最初はそこから補充or蔵の開放を撃つエンチャントレスデッキでした
次にクリーチャーをどうするかと考えた場合に墓地越える&ただで一匹出せる、と考えた場合に導き出された答えがシャルムです
オースからシャルムで最速2t目に無限トークンが発生します
永遠の証人…蔵の開放回収からのキャストで時の篩追加ターン&何かサクリ台で無限ターンです
白タイタン…モノリス系の無限マナパーツが入っているので入れています.あと地味にこれとドラゴン変化とセカンドチャンスで無限ターンですw
ズアー…先述の通り元はエンチャントレスデッキでしたので引っ張ってこれるのは強いです
今のところ5cオースというよりは5cシャルムや5cズアーといった名前の方がしっくりきますww
といった電波を受信したので組み中ですww
正直始祖ドラゴンハーミットの方が強いのは否めませんけどねww
とりあえず納得いくまで調整ですね~
以上です
ノシ
まぁ5色は強いですよね~
始祖ドラゴンハーミットも良いけどパーツが高(ry
EDHで一風変わったデッキ組みたかったのでw
5cオースはクリーチャーを限界まで少なくし、かつガイアの恵み等のデッキ回復手段を入れないことによって大量の墓地肥やしにする、というコンセプトです
最初はそこから補充or蔵の開放を撃つエンチャントレスデッキでした
次にクリーチャーをどうするかと考えた場合に墓地越える&ただで一匹出せる、と考えた場合に導き出された答えがシャルムです
オースからシャルムで最速2t目に無限トークンが発生します
永遠の証人…蔵の開放回収からのキャストで時の篩追加ターン&何かサクリ台で無限ターンです
白タイタン…モノリス系の無限マナパーツが入っているので入れています.あと地味にこれとドラゴン変化とセカンドチャンスで無限ターンですw
ズアー…先述の通り元はエンチャントレスデッキでしたので引っ張ってこれるのは強いです
今のところ5cオースというよりは5cシャルムや5cズアーといった名前の方がしっくりきますww
といった電波を受信したので組み中ですww
正直始祖ドラゴンハーミットの方が強いのは否めませんけどねww
とりあえず納得いくまで調整ですね~
以上です
ノシ
青願い型カササギブルー(ver脳内構築)~カササギウィッシュ☆~
2011年4月30日 電波[3 Creatures]
1 Morphling
1 Thieving Magpie
1 Teferi, Mage of Zhalfir
[2 Artifacts]
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
4 Arcane Laboratory
[27 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
4 Brain storm
4 Mental Misstep
1 Forbid
4 Cunning Wish
[4 Plancewalker]
4 Jace, the Mind Sculptor
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
4 Ancient Tomb
12 Island
[15 sideboard]
Echoing Truth
Forbid
Fact or Fiction
Surgical Extraction
etc...
この前書いた日記で閃いたデッキです(脳内)
ちなみに製作時間3分(ぇ
コンセプトは「カウンターが弱いならカウンター強くすればいいじゃない」
普通の青単はBtBで相手を縛りますが、それでは単色やあんまりBtBが有効ではないデッキに対しては弱かったので抜きました汗
加えて今の環境、というよりは全体通してですが守るカウンターよりも攻めるカウンターの方が強いと私は考えています(これについて今回は割愛させて頂きます)
では、守りのカウンターを強くするにはどうしたらいいかと考えた場合に導き出された考えが完全に相手を黙らせる守りのカウンターというネガティブを通り越して寧ろポジティブ的なネガティブ思考でした
というわけで試験的にメインArcane Laboratoryを4積んでみましたw
更にArcane Laboratoryと相性の良いカードとしてTeferi, Mage of Zhalfir
を積みました
もしArcane Laboratoryを張った状態で相手がタルモ等を出したら通してターンエンド時にTeferiで大体ゲームが終わります(ぇ
そんな簡単ではないのですがね汗
更にロック性を強めるためにForbidをメインに採用
1枚しかないのは新旧根絶対策です
もし根絶されたら青wishから持ってきます
相手の行動に合わせて青wishでインスタントを持ってくるのが基本的な戦略です (これがやりたかっただけですw)
Arcane Laboratoryを割られないことが重要なのでそれを割る行為はマスカンでタルモやナカティル等はスルーでも構いません
割られるor出せないことor出しても意味がないのがキツイので1t脅迫や思考囲い、薬瓶をカウンターできるようにMental Misstepはメインに4欲しいです
また、クァーサルの群れ魔道士が怖いのでsnareも4にしました
もし余ったらForbidやwillの餌にもできます
ANTに対しては1tをMental Misstepやwillで阻害して2t Arcane Laboratoryでゲーム終了です(その為のAncient Tomb)
グリップはしょうがないので諦めましょう(ぇ
Forbidを最大活用するためにカササギ増量するか考え中ですね…
というデッキでした~
正直電波を受信しただけですw
ただ青wishでその場に合わせて行動するのはカッコイイなぁ…と思いました(小学生並みの感想
ちなみにArcane Laboratoryを張った場合、自分も行動が阻害されるので(当たり前田のクラッカー)通して良いカードと通しちゃいけないカードを見極めてインスタントタイミングで動きましょうってのが使う場合の注意事項ですかね?
以上です
1 Morphling
1 Thieving Magpie
1 Teferi, Mage of Zhalfir
[2 Artifacts]
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
4 Arcane Laboratory
[27 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
4 Brain storm
4 Mental Misstep
1 Forbid
4 Cunning Wish
[4 Plancewalker]
4 Jace, the Mind Sculptor
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
4 Ancient Tomb
12 Island
[15 sideboard]
Echoing Truth
Forbid
Fact or Fiction
Surgical Extraction
etc...
この前書いた日記で閃いたデッキです(脳内)
ちなみに製作時間3分(ぇ
コンセプトは「カウンターが弱いならカウンター強くすればいいじゃない」
普通の青単はBtBで相手を縛りますが、それでは単色やあんまりBtBが有効ではないデッキに対しては弱かったので抜きました汗
加えて今の環境、というよりは全体通してですが守るカウンターよりも攻めるカウンターの方が強いと私は考えています(これについて今回は割愛させて頂きます)
では、守りのカウンターを強くするにはどうしたらいいかと考えた場合に導き出された考えが完全に相手を黙らせる守りのカウンターというネガティブを通り越して寧ろポジティブ的なネガティブ思考でした
というわけで試験的にメインArcane Laboratoryを4積んでみましたw
更にArcane Laboratoryと相性の良いカードとしてTeferi, Mage of Zhalfir
を積みました
もしArcane Laboratoryを張った状態で相手がタルモ等を出したら通してターンエンド時にTeferiで大体ゲームが終わります(ぇ
そんな簡単ではないのですがね汗
更にロック性を強めるためにForbidをメインに採用
1枚しかないのは新旧根絶対策です
もし根絶されたら青wishから持ってきます
相手の行動に合わせて青wishでインスタントを持ってくるのが基本的な戦略です
Arcane Laboratoryを割られないことが重要なのでそれを割る行為はマスカンでタルモやナカティル等はスルーでも構いません
割られるor出せないことor出しても意味がないのがキツイので1t脅迫や思考囲い、薬瓶をカウンターできるようにMental Misstepはメインに4欲しいです
また、クァーサルの群れ魔道士が怖いのでsnareも4にしました
もし余ったらForbidやwillの餌にもできます
ANTに対しては1tをMental Misstepやwillで阻害して2t Arcane Laboratoryでゲーム終了です(その為のAncient Tomb)
グリップはしょうがないので諦めましょう(ぇ
Forbidを最大活用するためにカササギ増量するか考え中ですね…
というデッキでした~
正直電波を受信しただけですw
ただ青wishでその場に合わせて行動するのはカッコイイなぁ…と思いました(小学生並みの感想
ちなみにArcane Laboratoryを張った場合、自分も行動が阻害されるので(当たり前田のクラッカー)通して良いカードと通しちゃいけないカードを見極めてインスタントタイミングで動きましょうってのが使う場合の注意事項ですかね?
以上です
…なんぞこれ…これは…カササギブルーなのか…?
2011年4月27日 電波 コメント (6)[2 Creatures]
1 Morphling
1 Thieving Magpie
[4 Artifacts]
2 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
2 Back To Basics
2 Propaganda
[28 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
4 Brain storm
4 Mental Misstep←New!!
4 Boomerang←New!!
4 Stifle←New!!
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
2 Swamp
2 Plains
12 Island
…見ての通り青単ランデス カササギブルー(ver残念な脳内構築)でございます
動きとしては
1t もみもみ
2t ブーン
3t BtB!!BtB!!
4t カササギ {よろしくってよ!!
5t 変異種だおっおっおー
クリーチャー少ないんなら枷でパクればええんや(キリッ
そんで土地止めてカササギで20回殴れば勝てるんと違う?(どやっ
…嘘だッッッ!!
だって…だってカウンター20枚なんて…こんなの絶対おかしいよ…
1 Morphling
1 Thieving Magpie
[4 Artifacts]
2 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
2 Back To Basics
2 Propaganda
[28 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
4 Brain storm
4 Mental Misstep←New!!
4 Boomerang←New!!
4 Stifle←New!!
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
2 Swamp
2 Plains
12 Island
…見ての通り
動きとしては
1t もみもみ
2t ブーン
3t BtB!!BtB!!
4t カササギ {よろしくってよ!!
5t 変異種だおっおっおー
クリーチャー少ないんなら枷でパクればええんや(キリッ
そんで土地止めてカササギで20回殴れば勝てるんと違う?(どやっ
…嘘だッッッ!!
だって…だってカウンター20枚なんて…こんなの絶対おかしいよ…
ゴブリンの塹壕でトロウケアの敷石サクってトークン出す
↓
るつぼでトロウケアの敷石プレイ
↓
ゴブリンの塹壕でトロウケアの敷石サクってトークン出す
↓
以下略
そんな悠長なことできないですね汗
びびっと!!デュエルファイター刃を読んで電波受信!!
2010年10月1日 電波部活の後輩のデュエルファイター刃を読書中にセレニアゲドンを見て思いついたこと↓
セラたんかわいい…
ゲドンを使いこなすセラたんかわいい…
ゲドンかわいい!!←この時点で湧いてたと思う、主に蛆が
ってことはランドスティルにゲドン積めば面白くない?
ジェイス出してゲドン撃って行き詰まりで蓋してるつぼで土地がこんにちわついでにカササギがいると尚良し
いや、むしろジェイス出してゲドン撃って相手の土地弾いて終了更にそこに飛びかかるカササギ
いやいや、むしろジェイス出して終了?しかもカササギもいると投了?
…あれ?
結局ジェイス(とカササギ)が強いってことになってしまった!!
でもジェイス→ゲドンってなんかよさげだな~
島渡られないしb
う~む…ランドスティル組む際には一考してみよう…
今帰宅!!そうそう!!甲鱗様甲鱗様!!記念日ですよっ!!
2010年7月6日 電波 コメント (7)さっきまで知人の誕生日パーティーをしていましたw
おかげでこのビックウェーブに乗り遅れるところでした!!
新デッキ「カササギは甲鱗様の上で静かに眠る…」
[5 Creatures]
1 Scaled Wurm
1 Teferi, Mage of Zhalfir
3 Thieving Magpie
[5 Artifacts]
3 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
2 Back To Basics
2 Propaganda
[24 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
2 Fact or Fiction
3 Brain storm
2 Echoing Truth
4 Swords to Plowshares
1 Mystical Teachings
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 Misty Rainforest
2 Forest
2 Plains
12 Island
やっぱり甲鱗様が居るだけで打点の低さが解消できますね~
今度からこれを使いますかね~
意外といけそうな…
ほとんどのPWを一発で粉砕できますし!!w
追記 さらに連続更新で「サラダ記念日」のパロで甲鱗様記念日を書こうとしたらすでに書いてる方が居ました!!w
おかげでこのビックウェーブに乗り遅れるところでした!!
新デッキ「カササギは甲鱗様の上で静かに眠る…」
[5 Creatures]
1 Scaled Wurm
1 Teferi, Mage of Zhalfir
3 Thieving Magpie
[5 Artifacts]
3 EngineeredExplosives
2 VedalkenShackles
[4 Enchantments]
2 Back To Basics
2 Propaganda
[24 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
2 Fact or Fiction
3 Brain storm
2 Echoing Truth
4 Swords to Plowshares
1 Mystical Teachings
[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 Misty Rainforest
2 Forest
2 Plains
12 Island
やっぱり甲鱗様が居るだけで打点の低さが解消できますね~
今度からこれを使いますかね~
意外といけそうな…
ほとんどのPWを一発で粉砕できますし!!w
追記 さらに連続更新で「サラダ記念日」のパロで甲鱗様記念日を書こうとしたらすでに書いてる方が居ました!!w
受信完了!!デッキ名「しまった!!ノーティンカーだ!!逃げろ!!ハンス!!」
2010年6月27日 電波今更ながら、
モノリス解禁なんでティンカー組みたいな~
↓
ティンカー無いじゃん
↓
ん?財宝発掘?リアニティンカー?
↓
あぁ。ノーティンカー青茶単t赤って面白そう。
↓
マジで面白そう!!←今ここ
まぁ色々と問題点あるんで微妙ですけどwww
後は現代版青茶単(イタリックブルー)にカササギをぶっこんだデッキを考え中…
あ、簡単に言うとカササギブルーにモノリスを入れると言ったほうが良いですねw
以下メモ
墓地に落とす手段…知識の渇望、嘘か真か、けちな贈りもの
釣るカード…精神隷属器、隔離するタイタン
ティンカースタックス、ウェルダー・リアニメイト
モノリス解禁なんでティンカー組みたいな~
↓
ティンカー無いじゃん
↓
ん?財宝発掘?リアニティンカー?
↓
あぁ。ノーティンカー青茶単t赤って面白そう。
↓
マジで面白そう!!←今ここ
まぁ色々と問題点あるんで微妙ですけどwww
後は現代版青茶単(イタリックブルー)にカササギをぶっこんだデッキを考え中…
あ、簡単に言うとカササギブルーにモノリスを入れると言ったほうが良いですねw
以下メモ
墓地に落とす手段…知識の渇望、嘘か真か、けちな贈りもの
釣るカード…精神隷属器、隔離するタイタン
ティンカースタックス、ウェルダー・リアニメイト
あやすぃ~カード EDH編
2010年6月26日 電波 コメント (2)実家でEDH用のカードを持ち帰る予定w
クソの様なカードがクソじゃない!!不思議!!w
それで、カードを漁っていてあやすぃ~カードを見つけたんで紹介w
Wake of Destruction / 破壊の爪痕 (3)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー
土地1つを対象とする。それと、それと同じ名前の他のすべての土地を破壊する。
人が死ぬって書いてある。
対戦相手に色が被っている人が居たら全員死ぬというw
Dragon Arch / ドラゴンの門 (5)
アーティファクト
(2),(T):あなたは、あなたの手札から多色のクリーチャー・カード1枚を戦場に出してもよい。
単色のデッキでは使えませんが、多色デッキだとキモいですね。
どう考えても大祖始を出せと言っているようにしか思えない…
そういえば大祖始もレジェンドですからジェネラルに出来るんですよねw
最後
Riptide Shapeshifter / 激浪の多相の戦士 (3)(青)(青)
クリーチャー — 多相の戦士(Shapeshifter)
(2)(青)(青),激浪の多相の戦士を生け贄に捧げる:クリーチャー・タイプを1つ選ぶ。あなたのライブラリーを、そのタイプのクリーチャー・カードが公開されるまで上から1枚ずつ公開する。そのカードを戦場に出し、残りをあなたのライブラリーに加えて切り直す。
3/3
クリーチャー・タイプをバラけさせれば好きなクリーチャーを出せる。
シルバーバレット的な感じで使える。
ここはやっぱりクリーチャー・タイプ鳥でかさs(ry
こんな感じですかね~
他にも説明したいのありますけど長くなりそうですしね…
クソッ!!何故発症した!?
2010年6月26日 電波 コメント (4)何故かいきなりフルFoilベルチャーを組みたくなった…
Foil病の予兆も何もなかったのにどういうことだ…
うぐ!?次はカササギブルーにも感染だとッ!?
マズいッ!!
ここで組むわけには…いかないんだーッ!!(レガシーのカードがあまり揃っていないためFoilに手を出すと…)
トリコロール組むか何故か持ってる絶望の天使のFoil3枚使いたいお…
2010年6月23日 電波 コメント (8)稲妻の天使か絶望の天使Foil英3枚を使いたい…
さて、何を組もうかw
さて、何を組もうかw
カササギの弱点~流石に万能じゃない~
2010年6月10日 電波1、単体除去耐性がない
2、クロックが細い
3、タフネス3
これくらいですかね?
1はまだいいんですよね。
カウンター握ったりしていればいいですし。
2は…結構キツイですね~
PW通した場合に対処するのに時間かかりますし。
しかも三人衆の場合、いざとなったらソープロ撃てば3回復できますが、カササギだとたったの1回復なんですよね。
3稲妻で落ちます。以上。
これを踏まえての具体的な対策は考え中…。
刻みジェイスがいれば話は別なんですがね~。
脳内妄想MAX~BtBの4色、5色目について~
2010年6月8日 電波 コメント (2)今回のGP仙台にて、ANTの猛威の再認識+ヘビーコントロール(マナ加速型)が戦えるということが証明されたと思います。
そこで、勿論ANT対策は必要ですが、ヘビーコントロールについて思ったことを…。
…カササギブルーにワンチャンあるんでね?
というより寧ろBtBにワンチャンありそうな気が。
ヘビーコントロールに対しては有利ですし、CTGについても少し有利です。
ANTとCTGのメタにヘビーコントロールが加わってくれればワンチャンあると思います。
そこで問題なのが、ヘビーコントロールに対して4マナ域と5マナ域に爆薬では対処が厳しいということです。
打ち消せれば良いんでしょうが、そんな毎度毎度カウンターできるはずがありません。通してしまうのもあります。
PWならばアタックが通れば対処できる場合もあります。
しかしながら4マナ、5マナのPW以外に対しては通してしまった場合対処が困難です。
そこで爆薬の色を増やすのはどうかと考えたんですが、安定性に欠けてしまうんですよね…。
無難にサイドに解呪とかを積んだほうがいい様な気が…。
仙台プレイかも…~まぁレガシーには出ないと思うんですが~
2010年6月3日 電波 コメント (2)そのまんまですね。
大きな大会というか、デッキリスト書くような大会に出たことないんで出ないと思います。
もし会場でカササギブルー回している奴居たら私ですwww
なんか注意事項とかあるんでしょうかね?
あと、バイヤーブースが楽しみでしょうがないwww
まぁ行けたらですが。(移動手段を考え中…バスか、親の車の甘えプレイ。宿は決定)
あぁ~しっくりこないなぁ…原因は分かってるんでけどなぁ~
2010年6月2日 電波 コメント (2)原因はソープロがIA版2枚と4版2枚だからですwww
なんか落ち着かないんだよなぁ…
…全部黒枠でカササギブルーは余裕ですねwww
以上っス
どれっじ怖い…~カササギブルーでやったが全敗www~
2010年5月29日 電波 コメント (5)その通り!!
原因はやっぱりデッキいじったことですかね?
この前勝った時のレシピはマーフォクについていけるように軽めの呪文で構成したデッキだったんですが、今回は少し重くしたんでどれっじのスピードにについていけなかったって感じですね。
対ニューホラ
N氏が作ってきたんで、メインだけのゲーム。
やはりこちらが少し有利でしたね。
ん~・・・やはりテフェリーメインはありかもしれませんね・・・
通ると確実に有利になるのは間違いありませんしね。
あと、今日感じたことはディスクどうよ?ってことですね。
確かにリセットが必要な場合、全てに干渉できるのは強いんですが、自分のも流されるんでキツイ場合が(汗
ここはディスク抜いて爆薬入れたほうが良いかもしれませんね。
ここで、爆薬を三色にするか四色にするか検討中・・・
とりあえず、白は確定っぽいですね。
残りは黒・・・かな?
以上っス
追伸 フェッチ増量したいんですが、1点ペイが怖い・・・
原因はやっぱりデッキいじったことですかね?
この前勝った時のレシピはマーフォクについていけるように軽めの呪文で構成したデッキだったんですが、今回は少し重くしたんでどれっじのスピードにについていけなかったって感じですね。
対ニューホラ
N氏が作ってきたんで、メインだけのゲーム。
やはりこちらが少し有利でしたね。
ん~・・・やはりテフェリーメインはありかもしれませんね・・・
通ると確実に有利になるのは間違いありませんしね。
あと、今日感じたことはディスクどうよ?ってことですね。
確かにリセットが必要な場合、全てに干渉できるのは強いんですが、自分のも流されるんでキツイ場合が(汗
ここはディスク抜いて爆薬入れたほうが良いかもしれませんね。
ここで、爆薬を三色にするか四色にするか検討中・・・
とりあえず、白は確定っぽいですね。
残りは黒・・・かな?
以上っス
追伸 フェッチ増量したいんですが、1点ペイが怖い・・・
ヤバイマジヤバイ…何がヤバイってヤバイんだよっ!!
2010年5月28日 電波 コメント (2)爆死(爆)
まずテスト
昨日の俺「余裕wwwカササギブルーまわすでござるwwwオウフwww新ジェイス増量www倍プッシュでござるwww」
今日の俺「問3三行しか書いてないわ」
取りあえず順番通り解いた俺氏ね。視ねじゃなくて死ねwww
一番最後から解けば20点くらい違かったはずwww
次に今日の大学の食堂での出来事
友達(緑単ストンピィ)にMTGを教える俺(黒単スーサイド)
→同じ学科の可愛い子ちゃん通る(王家七武海の一人)
→目が合う
→フラグ立った?
つゴキブリを見る目
→俺涙目www
美人の蔑む目は人を殺せるね☆
まぁ本来というより、見たまんま男前(池面ではない)で、フェロモンMAXで、会社の御曹司で、背が高く、スーパースリムで、頭が良く、服のセンスが世界のドン小西も脱帽で、運動神経抜群で、総資金1000無量大数円を持ち、いつも右手が光って、カササギブルーでANTに1Killを決めて、むしろ宇宙を統括している私にとってはそんな異性の目なんぞ気にしないのですが、TCGをやっていることの偏見の目には耐えられないwww
この大学で積み上げてきた、トキアさんってクールで素敵ハァト的なイメージを壊されるのが怖いwww
家族はTCGに関して寛容なんですがwww(willポチッたの親父のアカウント)
まぁマジレスすると彼女居ない暦=年齢(笑)なんで気にしてないんですがwww
加えるとそんなイメージもないですし。
五月蝿いバカ(笑)位にしか思われてないですし。
ただ、TCGやってることへの偏見の目はなんか怖い。
そんな感じ。大体そんな感じ。
以上っス
満たされるともっと強欲になるんだ…人間ってやつぁ…
2010年5月27日 電波 コメント (4)willで喜んでいたのもつかの間。
あれも欲しい♪
これも欲しい♪
もっと欲しい♪
もっともっと欲しい♪
って感じですなwww
まぁwillが頂点だったんで、あとは下り坂…だといいんですがwww
今、カササギブルー改造中...
びみょうですね…
もし完成したら晒します!!www
意外とテフェリーワンチャンありそうなんだなぁ。
以上っス
カササギに的盧馬を使うのアリじゃね~飛行(笑)になってしまうが…~
2010年5月25日 電波 コメント (1)まぁ今日は疲れてるんで、変態の妄言だと思って聞き流してくだせぇ。
良い点
・ほぼアンブロッカブル
・クロックが大きくなる
・7回殴れば人が死ぬ
・飛行(笑)
悪い点
・鳥が馬に乗るのか分からない
・青くない
・20回殴れば人が死ぬ、を実行できない
・除去られたらアド損
・羽が邪魔になってしまう(堕天使ならぬ堕鳥)
こんな感じ。
疲れてるな~
今日は6時間位運動してましたしwww
異常っス
良い点
・ほぼアンブロッカブル
・クロックが大きくなる
・7回殴れば人が死ぬ
・飛行(笑)
悪い点
・鳥が馬に乗るのか分からない
・青くない
・20回殴れば人が死ぬ、を実行できない
・除去られたらアド損
・羽が邪魔になってしまう(堕天使ならぬ堕鳥)
こんな感じ。
疲れてるな~
今日は6時間位運動してましたしwww
異常っス