「はっ。はっ」

誰も居ない坂道を少女は走る。
朝急いでいる女子高生必須アイテムの食パンを咥えて。
因みに食パンは焼いていない。

「いきなり遅刻するとかありえないよ~」

何を隠そう今走っている少女、もとい花をも恥らう女子高生(略してHJK)は、
蒼井島 葵 16歳 独身 である。

「しかも、今日はクラス分けテストだし…」

響き渡る予鈴の中、少女は肩を上下させて教室に飛び込む。

「ギリギリかな…」

本当は予鈴が鳴る前に入らなければいけないが、そこは学園もの?なので。

慌てて自分の番号の席に座ると、直ぐにテスト用紙が渡された。

問1 昨日が明日の二日前である場合、明日の次の日は今日であるか昨日であるか?

「…わかんない…。次は?」

問2 氷河期の間に繁栄を極めた~中略~××のワームはまさに、氷河期の災厄の象徴だった。

―――「キイェルドー:氷の文明」

××の中に入る言葉を入れよ。
ヒント 7/6、緑のシンボルを必要とし、出た瞬間に相手はひれ伏すという。

「7/6?誕生日?全然わからないよ…」

問3 嘘はかならず我が身に戻る。受け止め方に注意しろ。

「…問題になってない…」

問4 それだけ?

「どんだけ?」

「……全然わからないよぉ…。あれ?」

葵は下に小さく書いてある文章を見つけた。

注意 このテストは解かなくても良いです。

「えぇぇぇぇ」

―完―

以下、メモ書き
ドレ子 ドレッジを使いこなすロリっ子。油断するとANTやベルチャーも使ってくる。

すちる 容姿端麗、成績優秀、運動神経抜群。CTGやランドスティルを使いこなす。

びう ビートダウンをこよなく愛する。元気。

ねーちん 葵の姉。白ウィニーを使う。温和だが怒ると暗黒微笑しながらスーサイドブラック。

ぶちょー 基本は青だがさまざまなデッキを使う。眼鏡。爽やかいいんちょキャラ。

あっちゃん バーン。熱い。

くろこちゃん 黒いが根は素直。黒絡みのデッキ。あるいは、ひどいデッキ。

MTGに出会った葵が初めてのデュエルで使用するデッキは何か!?
7/6とは何か!?
葵は極楽ちょ(ry
次回、物語は遂に動き出す!!!
あおたん~第二話 びーてぃびー? ~
お楽しみに!!
―――君は、神引きをしたことがあるか?

うん。続かない☆



異常っス

「僕は……

……僕はJon Finkelになりたかったんだ。

だから僕は青単パーミを生み出した。

そして願わくば、ずっとJon Finkelで、いたかった……」

「…じゃあ、それでいいじゃないですか」

「…え?」

「貴女が信じるなら……

貴女はJon Finkelで良いんです」

いやむしろッ!
Jon Finkelであることを否定する根拠がどこにあるッ!!」

「!!!」

「そうか……そうだったんだ!

やっと分かったよ。ありがとう」

「身長がなんだ。

殿堂入りがなんだ。

プレイミスがあるとかないとか、何なんだ!

僕がJon Finkelでない理由と証拠がどこにある!!

自分が自分をJon Finkelだと信じたとき!
人は誰でも!
Jon Finkelになれるんだッ!」

「僕はJon Finkelでいいんだ!」

そうだったのです。

 トキアがJon Finkelでないなんて誰が決めたのでしょうか。
形に囚われるあまり大切なことを見失っていたのです。
 真のJon Finkelの姿は自分の中にあることを……。



これは私が好きなフリーソフトのゲームの1部です。
PCの整理をしていたら出てきたんで書いちゃいました。
ユーマかわいいよユーマ。



異常っス

レガシーでメダリオンブルーを作るとどうなるか妄想してたんです。

メダルでヴィダルケンの枷軽くなる!!と思ったんですが、青くないんですよね。
如何見ても青ですよね。
テキストに島(Island)と書いてあるし。

レガシーでメダリオン…キツイですねw



以上っス

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索