[3 Creatures]
1 Morphling
1 Thieving Magpie
1 Teferi, Mage of Zhalfir

[2 Artifacts]
2 VedalkenShackles

[4 Enchantments]
4 Arcane Laboratory

[27 Instants]
4 Counterspell
4 Force Of Will
4 Spell Snare
4 Brain storm
4 Mental Misstep
1 Forbid
4 Cunning Wish

[4 Plancewalker]
4 Jace, the Mind Sculptor


[22 Lands]
3 Flooded Strand
3 PollutedDelta
4 Ancient Tomb
12 Island

[15 sideboard]
Echoing Truth
Forbid
Fact or Fiction
Surgical Extraction
etc...



この前書いた日記で閃いたデッキです(脳内)

ちなみに製作時間3分(ぇ

コンセプトは「カウンターが弱いならカウンター強くすればいいじゃない」

普通の青単はBtBで相手を縛りますが、それでは単色やあんまりBtBが有効ではないデッキに対しては弱かったので抜きました汗

加えて今の環境、というよりは全体通してですが守るカウンターよりも攻めるカウンターの方が強いと私は考えています(これについて今回は割愛させて頂きます)

では、守りのカウンターを強くするにはどうしたらいいかと考えた場合に導き出された考えが完全に相手を黙らせる守りのカウンターというネガティブを通り越して寧ろポジティブ的なネガティブ思考でした

というわけで試験的にメインArcane Laboratoryを4積んでみましたw

更にArcane Laboratoryと相性の良いカードとしてTeferi, Mage of Zhalfir
を積みました

もしArcane Laboratoryを張った状態で相手がタルモ等を出したら通してターンエンド時にTeferiで大体ゲームが終わります(ぇ

そんな簡単ではないのですがね汗

更にロック性を強めるためにForbidをメインに採用

1枚しかないのは新旧根絶対策です

もし根絶されたら青wishから持ってきます

相手の行動に合わせて青wishでインスタントを持ってくるのが基本的な戦略です (これがやりたかっただけですw)

Arcane Laboratoryを割られないことが重要なのでそれを割る行為はマスカンでタルモやナカティル等はスルーでも構いません

割られるor出せないことor出しても意味がないのがキツイので1t脅迫や思考囲い、薬瓶をカウンターできるようにMental Misstepはメインに4欲しいです

また、クァーサルの群れ魔道士が怖いのでsnareも4にしました

もし余ったらForbidやwillの餌にもできます

ANTに対しては1tをMental Misstepやwillで阻害して2t Arcane Laboratoryでゲーム終了です(その為のAncient Tomb)

グリップはしょうがないので諦めましょう(ぇ

Forbidを最大活用するためにカササギ増量するか考え中ですね…

というデッキでした~

正直電波を受信しただけですw

ただ青wishでその場に合わせて行動するのはカッコイイなぁ…と思いました(小学生並みの感想

ちなみにArcane Laboratoryを張った場合、自分も行動が阻害されるので(当たり前田のクラッカー)通して良いカードと通しちゃいけないカードを見極めてインスタントタイミングで動きましょうってのが使う場合の注意事項ですかね?



以上です

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索