カサ鍛冶ブルーデッキリスト
2011年6月30日 デッキリスト コメント (4)パーツ足りてないけどとりあえず組んでみました~
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《Tundra》※持ってない
4《不毛の大地/Wasteland》※3枚足りない
4《ミシュラの工廠/Mishra’s Factory》
6《島/Island》
3《平地/Plains》
4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
1《泥棒カササギ/Thieving Magpie》
4《精神的つまづき/Mental Misstep》
4《Force of Will》
4《呪文嵌め/Spell Snare》
2《対抗呪文/Counterspell》
4《渦まく知識/Brainstorm》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
4《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》※変える枠
1《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》※変える枠
土地と装備品が足りませんがとりあえず今の形です~
まずヴィダルケンの枷装備品じゃありませんし…(笑)
もしかしたら残すかもしれませんけど…(ぇ
とりあえずクリーチャーについては言うことないですかね~
ガチムチ三人衆の方々は…多分入れられたらいいなぁ(願望
カササギに剣を着けると3/5と言う驚異的なサイズになって通常20回殴らなければいけない所を7回でゲームが終了するということに気が付いてこれは入れるしかないと思ったので採用しました~
あくまで現代版なアグレッシブカササギブルーです(ぇ
伝統的なパーミはもうちょいしたら作ります~
今なら意外とイケそうな気もしますしおすし
とりあえず色んなデッキ作りたいなって感じだったので組みましたb
ちょっとした解説をば
①目くらまし不採用
このデッキを使うときには土地を伸ばしたいので不採用ですまる※②に繋がる
マナを使わずにカウンターは魅力だけどMMSがあるしこのデッキだったら要らないかな?という印象
相手呪文キャスト→石鍛冶起動レスポンス目くらましとかもできるけど土地が戻せない時に2マナで不確定1マナ要求カウンターは弱いかな?って感じです
②呪文嵌め4枚採用
土地伸ばしたいのでシンクホールをカウンターできるのは偉いです
土地割られるのは構わないのですが早い段階で割られるのはきついですね
これとMMSで大体のデッキの大体のカードはカバー出来ます
いざとなったらwillの餌に出来ますし1マナと軽いので…まぁMMSの範囲だったりしますが汗
あと、MMSによって1マナを避ける動きが出てきたら次は2マナ域が中心となりそうですし、元々2マナ域広いのでますます需要は増えるかと思いますね
③装備品について
まず頭蓋は入れることは確定ですね
こいつがいるだけでアタッカー不足は解消されますし(マナが必要となりますがその為のこの構築)
白黒剣はプロテク優秀ですが能力がこのデッキ向けではないので多分抜きます
その枠に黒緑剣が入る予定です
土地が起きるのはこのデッキに合ってますし(工廠実質警戒持ち、カウンター構えられる)、ジェイスでコントロールする時に手札少ないほうが良いですし
後は残り1枠をどうするか悩み中ですね~
環境によるんでしょうけど…環境とか有って無いような所ですしね…ww
火と氷かな…?っては思ってますけど
まぁこんな感じですかね?初心者意見ですがw
後は最初にもみ消しとブーメラン入れた変態デッキにしようかと思ってましたが…
多分ないですね…w
ランデスで嵌め殺せる!!とか思ってましたが面白いだけでした、えぇ
石鍛冶いるので白抜けませんしね汗
以上です~
コメント
大前提が謙虚すぎてちょっと吹いたw20ターンは辛いねwww
ゆっくりめの島多めコンだとヴィダ枷ちょー強いみたいよw
>たまさん
カササギちゃんはパワー1ですので…w
環境遅ければ枷やっぱり強いんですか!!w
BtB時は枷無いと勝てませんでしたしね!!
>変異種さん
石鍛冶4体に全てにソープロを撃たれてもカササギが居るので安心です!!w