日時は決まってませんが一応告知です~
以下コピペ
MTG非公認大会「統率者戦一関杯~あなたとわたしでrendezvous 春の双頭巨人祭り~」
フォーマット:統率者戦&双頭巨人戦の変則混合ルール
日時:3/17または3/20
場所:岩手県一関市文化センターを予定
アクセス:JR東北本線「一関駅」から徒歩10分(詳しくは一関市ホームページをご覧ください)
時間:13時~21時
参加費:MTGのブースターパック1つを御持参ください。エキスパンションは問いませんが、アングルード・アンヒンジドはご遠慮ください。またアルファ・ベータなど高額未開封パックもご遠慮ください。
持物:統率者戦に対応したデッキ、ライフを計算するもの、ゲーム内で自分が使用するもの、筆記用具など
※持参をお忘れになる方が目立ちますので、お忘れにならないようにお願います。なるべく貸し出し分は用意いたしますが限界があります。
※デッキをお持ちでない方には主催者よりデッキをお貸しいたします。未経験者歓迎。先輩たちが親切に指導するから初心者も安心の職場です★ミ
▼タイムテーブル
10:00 開場、受付開始
受付終了時間まで各参加者は自由時間となります。昼食は各自で済ませて下さい。大会中は時間を作りません。
※ゲーム中の飲食は飲み物だけにしてください。長丁場になる恐れがあるのでトイレなどの途中退席はテーブル毎に話し合って行って下さい。
12:00 受付終了
12:30 チーム発表、大会開始までチーム・ミーティング
13:00 大会開始
18:00 大会終了
18:30 成績発表
21:00 会場退出
▼ゲームの進行
●マリガンは統率者戦でよく採用されている「部分パリ式マリガン方式」で行います。
●第1手番チームの最初のターンのドローフェイズは従来のルールに従いスキップします。
●デッキ構築は通常の統率者戦のルールに従って構築してください。
●今回はサイドボードを使用不可といたします。
●1試合の時間は45分を予定、それを過ぎて決着しない場合は各チームでエキストラターンを1ターンずつ行います。それで終了しない場合、引き分けと裁定いたします。
●対戦の組み合わせはチーム単位でのスイスドロー形式を採用します。
▼得点
得点は以下の通りです。
●勝利する事で3点。
●敗北する事で0点。
●引き分けた場合は1点。
▼特殊ルール
双頭巨人戦については各自事前に調べておいてください。
チームのライフは共有とし、初期40点とします。
▼チームの決定
当日、こちらのアナウンスに従ってチームを作っていただきます。
基本的にMTG経験者と初心者・中級者でチームを組んでいただくことになります。あらかじめ御了承ください。また全てのチームがそうなるとは限らない場合がございます。
チームミーティングの時間を取りますので上手く利用してチームメイトと交流や作戦会議、カードの貸し借りなどに役立ててください。
▼追加の禁止カード
今回の大会形式において、明らかにゲームバランスを崩すと予想されるカード群を通常の禁止カードに加えて禁止させていただきます。デッキ構築の際はご注意ください。
【アウグスティン?世】
【上位の空民、エラヨウ】
【センの三つ子】
【時間の伸長】
【時間ふるい】
【精神隷属機】
【孤独の都】
【堂々たる撤廃者】
【黄金の願い】
【狡猾な願い】
【死の願い】
【燃え立つ願い】
【生ける願い】
【きらめく願い】
【ウラモグの種父】
【Ring of Ma’ruf】
▼その他
受付時間に間に合わない場合、事前に連絡の上、13:00までにお越しいただければ時間など若干の配慮を致します。ぜひお申し出ください。
当大会はプレイヤー各位の紳士的なマナー・モラル意識があって成立しております。皆様の御協力に改めて運営側より御礼申し上げます。
当大会は一関総合TCGサークル「ぐっどすたっふ」主催となります。
ぐっどすたっふHP
http://goodgoodstuff.blog.fc2.com/?m&&cr=ed94f3b54b90b0d87fad9427174b35ba
コメント
なぜなら相手にしたくないからです!!