ビビンバやトロロご飯、スイーツ(笑)とかも食べ放題でしたwww

そんだけ




以上っス

今日のサークルで「ワンチャン」を連呼していたら皆にうつりましたwww

あと、今日はおたく談で盛り上がりましたwww
戦隊もの(ex.ギンガマンだけがレンジャーついてない)や、マジンガーZのOPを歌ったり、デビルマンのOPを歌ったり、北斗の拳の話(ex.ラオウの所で終わっても良かったよね?)、妖怪人間ベムのOPを歌ったり(古いほう)etc...

後は「無駄無駄ァ」や「北斗有情断迅拳」とか言いながらシャトルを打ち合ってましたwww
子供かwww



以上っス

追記 もしかしたらoFNMのメンバーがもう一人増えるかもしれません

筋肉痛なう

2010年4月26日 日常

イエー☆

そのまんまwww
まさか盛岡に売ってるとは思わなかったwww

後はwillを買うかwww



>>石像
とりあえず暇な週末に集まるという方針で良いかね?
名づけてoFNM(俺たちのフリーなMTG)かなwww
出来ればコメくれwww




以上っス

確かに今の生活が落ち着いてからTCGを始動しようとしたが、誰も…いや、俺自身はこんな生活を望んでいたのか?

な~んちゃってのサランラップ(笑)

とりあえず今の状況に満足してないのですよ。
これは本当。
実を言うとレガシーをやってくれそうな友人が、毎日実家から100kmも通学してくるので流石に土日まで来てもらうことはちょっと…って感じです。

というより本当にまだこの生活に慣れてないというのが本音です。

人は一週間あればどんな状況でも慣れるらしいですが、無理ですwww

況やwillを持ってない若造が何をもってレガシーをやるというのか。

…どう考えてもどれっじwwwwww



以上っス

おめでとう・・・
奇跡は果たされた・・・

このクソ日記はこの生活に慣れてからクソ更新しはじめますwww


Xperia mopera U 送信 できない で検索してきたかたへ


初期設定終了後に送れない場合はメールの送信設定のところでログインすれば大丈夫です。



二日目にして満身創痍…
れがしぃ☆とかやってる場合じゃない…
とりあえず、今の生活慣れてからスーパーTCGタイム☆ですねwww



以上っス


まっじとっも(Mtg友)百人できるかな×2
はい。と、いうことでですね。
明日は入学式です。
とりあえずバイトしてwillを買うことが当面の目標です。
そして…青単BTBを作りたいです。
フィニッシャーは勿論カササギでwww




以上っス


そういえば、岩手、特に盛岡方面のカード事情はどうなっているのでしょう。
まぁ新しい仲間を作れば良いだけなんですが(;´д`)

Xperia のmopera Uメールが受信は出来るが送信できないという罠www
送信すると接続できません、と出て送信できませんwww
どうしましょう\(^o^)/
本当は芋煮を使いたいが、引っ越し準備でやってませんでした。
またメアドを送るのは何となく嫌なんですよね・・・
めんどくさいですし(本音)



以上っス


そのまんまです。
Xperiaで更新しているので、長い文は書けないですwww
引っ越しって大変なんですね...
なめてた...



以上っス




ちなみにxperiaと青単には何の関係もありません。

xperiaは今日買ったこと以外特にありませんし、青単はそもそも何となく入れたかったから書きました。

xperiaのおかげでエクストリーム系更新が出来るようになった位ですかね。

それにしても、荷物を整理していて何がヒドイかというとスリーブですね。
本当にスリーブが多くて困る。こまめに捨てようよ。
しかもたまにカードが入っているから始末が悪い。

……最近電波足らんな、電波。
書くか。電波を。
willが高くても良い。買うか。
そんでBTBを作るか。カササギとブーメランが入った。
よし。




以上っス

とりあえず忙しいです。

カードの事業仕分けもやらなくてはいけないし…。

大変ですよ。

あまりカード捨てたくないんですよね。

出来るだけ日記は書こうと思います。

三日坊主プレイが予定の日記でしたがもうちょい続きますよって。




以上っス

引越しの準備に追われて死にそう。
しかも行く所が確か本州で一番寒い所なんでね。
たすてけ。



異常っス

どうしましょう…。
後期の合格発表を見たら自分の番号がありました。
何で?w

いや、嬉しいんですが、もう心はSENDAIに向かってた訳でありまして…。
このままでは仙台プレイが出来ないですね。
IWATEプレイか…。
ショップがないですwww




以上っス

10月4日 日
Y「10時間ね…。インポシブル」
先「大丈夫!できるさ君なら」

10月5日 月
Y「テレビおもしろいなー」
先「おためしかっ!」

10月6日 火
Y「秋のけだるさMAX。しゃべくり007」
先「ドン小西!」

10月7日 水
Y「台風が疲労感を連れてきた」
先 記述なし

10月8日 木
Y「身から出たサビから出た酸化鉄」
先「ⅡかⅢか?」

10月9日 金
Y「ポリ酸化鉄です」
先「まぁ、イオン結晶は何こもくっついているからポリではあるが…」

10月11日 日
Y「なぜ3時からしか始められないのかは、心理学的に不明」
先「俺は8時~12時(午前)が一番集中するな…」

10月12日 月
Y「ベンゼンが邪魔する」
先「彼は友達です」

10月13日 火
Y「多重人格みたいで」
先「まぁ、いろいろな共鳴構造をとるから、多重人格は正解」

10月14日 水
Y「わかりあえたか」
先「俺も彼の全てを知っているわけではない」

10月18日 日
Y「秋の特番が、強い」
先「今週から通常です」

10月19日 月
Y「国語のツケが…」
先「ぬか漬け!」

10月20日 火
Y「そうぬか漬けのように、つければつけるほど…」
先「うまみは出てきませんよ!!」

10月24日 土
Y「つかれちまった」
先「とりあえず」

10月25日 日
Y「結局つかれちまった」
先「復習を」

10月27日 火
Y「マーク模試にはまにあわない」
先「何が?」

10月29日 木 
Y「心の準備が」
先「中身の準備は?」

11月1日 日
Y「黒鉛て電気通すんだ…」
先「電気分解の時に電極に用いられるようですが」

11月2日 火
Y「深読みだったか…」
先「ダイヤは流さないよ」

11月3日 水
Y「覚えない私が悪いのか」
先「いや、非金属なのに電気を通す彼が悪いのだよ」

11月4日 木
Y「なんだか救われました…」
先「…というドッキリでした」

11月7日 土
Y「てことはきっと有機化学も全部まぼろしか」
先「電子の動き自体がまぼろしのようなもんだからね」

11月10日 火
Y「偉大な歴史上の物理学者 vs Y 負けられない」
先「歴史に名を残せ」

11月11日 水
Y「ボイル・シャルルは倒したが」
先 記述なし

11月23日 月
Y「…損したな…」
先「何を?」

11月24日 火
Y「自由時間」
先「←受験生にあったっけ?」

11月26日 木
Y「不適切な発言でした」
先「誠に遺憾です」

11月29日 日
Y「…成績出すのっていつまでなんですかねぇ」
先「今日中(11/30)」

12月3日 木
Y「(何かと)お粗末さまでした」
先 記述なし

12月6日 日
Y「有機化学 0 → 14 でも48点」
先「あと二歩!」

12月8日 火
Y「人事は尽くした」
先「一週間ズレてるけど…。   そのようだね」

12月9日 水
Y「寒ければねむくはならないなんてウソさ」
先「ねたら死ぬぞ」

12月13日 日
Y「油断してた」
先「今に始まったことではないと思うが」

12月14日 月
Y「いや古文わからんな」
先 記述なし

終わりました。
中々に疲れましたね。
これでこの企画は終了です。
ご静聴ありがとうございました。
これからは通常の電波をお流しします。
とりあえず明日は対抗呪文のことについて書きたいと思います。




以上っス

やってきました。
バスケを。
12時~16時半までOB(略さないでオールドボーイ)と、
19時~21時まで社会人バスケでした。

疲れました。




異常っス

追伸 Yファイル、今日は休みです。あ、別にいいですか。了解です。
8月2日 日
Y「日常に追いつめられた私。戦うか」
先「戦うの?」

8月3日 月
Y「いや、和解にもちこもう」
先「応じてくれるのかな?」

8月4日 火
Y「……決裂」
先「次の手を考えるか」

8月5日 水
Y「武力衝突は避けたいな…」
先「最終手段としては…」

8月6日 木
Y「降伏だな」
先「じゃ、復興に向けて」

8月7日 金
Y「はしゃぎすぎた」
先「時には子供らしい一面も」

8月8日 土
Y「2回にわけてみた。中休みが長いな」
先「40分ずつ休み20分を3回やってみようか」

8月18日 火
Y「…K先生とY先生に…どうぞヨロシク…バタッ」
先「たおれてるヒマはない。さっさと出してね」

8月19日 水
Y「死んだフリでした」
先「微妙に69.71と変化球を投げるな」

8月20日 木
Y「洗練されたデータがほしいかと思いまして」
先「しかし、単位が『時間』だからな…」

8月21日 金
Y「単位に縛られて理系ができるか!ってことです」
先「単位がないと何も定義できないぞ」

8月24日 月
Y「万物は神が創造したものだ 1G(ゴッド)」
先「ヤハウェ!」

8月25日 火
Y「そして破壊もまた、神の御業なのだ」
先「その中で人類ができることは!」

8月26日 水
Y「崇拝」
先「worship」

8月27日 木
Y「ホッタラケ~」
先 記述なし

8月30日 日
Y「痛恨の極みであり、弁解の余地ございません」
先「その後CDはどうなって、後夜祭への影響を答えよ」

8月31日 月
Y「M先生の情報から調理室を割り出して、捜索した所、発見。CDの影響はありませんでした。ただの練習不足です」
先 記述なし

9月7日 月
Y「化学のプリントはあのまんま出るんですか?(今の私の状況下を踏まえてお答え下さい)」
先「知るか。俺の気分次第!」

9月8日 火
Y「最高のお答えです」
先「最高の答案を待ってます」

9月9日 水
Y「最高とは、100点ではなく、情熱の…いや、100点だな」
先「passion」

9月10日 木
Y「我が最高の一撃!かも…」
先「気のせいでないことを祈ります」

9月13日 日 
Y「特に最後の大門20が全弾命中の手応え」
先「…何も変えてなかったからね」

9月14日 月
Y「それも生徒と教師の駆け引きじゃあないですか」
先 記述なし

9月15日 火
Y「油断がテレビを呼ぶ…」
先「テレビが油断を呼ぶのでは?」

9月21日 月
Y「テレビは眠気を呼びます」
先「悪魔の誘い!」

9月22日 火
Y「寝すぎで眠い」
先 記述なし

9月23日 水
Y「ぼちぼち」
先 記述なし

9月24日 木
Y「日の出は見れなかった…」
先「早起きを始めたか?」

9月25日 金
Y「いや、なんていうか。深夜型です」
先「しっかりと睡眠時間が確保できているのか?」

9月27日 日
Y「学校来たのはいいけれど…」
先「→何をしていたのだ?」

9月28日 月
Y「……数学」
先 記述なし

9月29日 火
Y「受験生は話題が乏しいな」
先「気のせいです」

9月30日 水
Y「秋の寒さがしみるよ…」
先 10月1日とまとめてある

10月1日 木
Y「あっはっはっはっは…」
先「こわれないようにね」

暇って素晴らしいですね。
俺は暇を愛している!暇LOVE!



以上っス
6月2日 火
Y「疲れピーク」
先「まだまだこれから」

6月3日 水
Y「、と思ってた2年前」
先「光陰矢の如し!」

6月4日 木
Y「昔も私のような感情をもつ人がいたんだな…」
先「同じ失敗をくり返す者を『オロカ者』という」

6月7日 日 
Y「愚か者もいつかは…」
先「何ものかになる」

6月8日 月
Y「それを決めるのが、今か」
先「好機到来!」

6月9日 火
Y「チャンスはピンチ」
先「足元をすくわれぬように」

6月10日 水
Y「ただただ眠かったんでしょうね」
先「(-_-)zzz…」

6月11日 木
Y「なぜ12時からしか始められないんだ…」
先「家の時計を3時間進めよう」

6月18日 金
Y「被害者は化学と数学と物理です。原因は気がゆるんでのよそ見運転」
先「つまり全て君の過失だな」

6月21日 日
Y「プールでイベントで村おこし」
先「プールで何のイベントだ?」

6月22日 月
Y「子供たちをカヌーに乗せて満足させる」
先「溺れる者わらをもつかむ!」

6月23日 火
Y「そしてその先に待つのは…死だ」
先「死んでるヒマはない」

6月30日 火 
Y「なぜ物理の記憶がないんだ…」
先「それでも物理ストか?」

7月1日 水
Y「ブツリストゆえの苦しみなのさ」
先「現象を理解せよ」

7月2日 木
Y「私の想像を超えたリアルが、ある」
先「想像の時点でリアルではないような気が」

7月5日 日
Y「でも限度ってあると思う」
先「君に限度はない」

7月6日 月
Y「三者面談今更ですが変えられます?」
先「変えておいたよ」

7月7日 火
Y「眠くなっては何もできぬP.S お世話かけます」
先「妹さんの1コ前に」

7月8日 水
Y「三者面談なんて…」
先「何よ!?」

7月9日 木
Y「ほぼ2対1なのよ」
先「俺の中ではほぼ1対1だと思っているが…」

7月12日 日
Y「高2 1月進研もなかなか手ごわかった」
先「方向性を定めよ」

7月13日 月
Y「ただ前の方」
先「見る所!」

7月14日 火
Y「学級日記のやつ…」
先「まだか?」

7月15日 水 
Y「駄作かどうかは、私が決める!」
先 記述なし

7月16日 木
Y「そう、僕が決めるんだ…」
先「ってことは○作だ?」

7月21日 火
Y「この程度で眠くなるとは、不覚…」
先「気合が足らん」

7月22日 水
Y「『気合』とは心理学的には不確かなもので…えぇ…」
先「心理学的に確かなものって何だ?」

7月23日 木
Y「どこかに『心』は存在するということ」
先「心の底に存在する!」

7月24日 金
Y「でも脳調べたほうがはやいか」
先「んじゃ医学部にでも行こうか」

7月26日 日
Y「んじゃ生物を半年でマスターする方法あります?」
先「生物は行ってからマスターして下さいな。物・化でも医学部は行ける」

7月27日 月
Y「ヒートアップしてるのは私たちだけではないようだ」
先「君たちがいつヒートアップしていたのだ?」

7月28日 火
Y「ここんところ熱くなりっぱなしです」
先「今日は寒い!」

7月29日 水
Y「さぁ情熱のうたげ(課外)を始めよう!」
先「おー!」

さて、やはり後期は無理ゲーでしたね。
仙台プレイです。
検索ワードをたまに見てるんですが、変なのを検索してくれる方が居るようです。

2010年3月13日 19:08 ツンデレ ツン:デレ

ってのがありましたw
多分私の日記だと思います。
ありがとうございます。
また、ツンデレのような日記を書こうと思いますw



以上っス
5月4日 月
Y「I工をなめてた。でも勝った」
先「―――good job!」

5月5日 火
Y「『まだこどもなの?』と聞かれてドキッとした」
先「こどもでしょ?」

5月6日 水
Y「居残りって響きがいい」
先「お待ちしております」

5月7日 木
Y「…当機は予定より若干遅れての到着となります。もうしばらくお待ち下さい」
先「どのくらい?」

5月8日 金
Y「季節変わるくらい」
先「じゃ、もうそろそろだね」

5月10日 日
Y「♪もしも模試が良かったら明日の全てを無駄にしてはしゃぐ予定だったのに♪」
先 記述なし

5月11日 月
Y「新型インフルの症状全部出てる…」
先「隔離!」

5月12日 火
Y「学習機能の低下は否めない」
先「気のせいです」

5月13日 水
Y「まさか、これはかぜのせいだけではないというのか…」
先「ただ単なる怠け者!」

5月14日 木
Y「世界中の怠け者たちよ、見ててくれ」
先「君はどうなるのだね」

5月15日 金
Y「星になる」
先「星くずにならないでね」

5月18日 月
Y「何事も散り際がいい」
先「花びらが散った後の…」

5月19日 火
Y「私は余韻のある存在になりたい」
先「その前に実体を」

5月20日 水
Y「目を開けば、いるよ」
先「青山テルマ!」

5月21日 木
Y「そんな彼女は、もういない」
先「さっさと見つけて下さいな」

5月24日 日
Y「ラグビーを観戦するのは楽しいんだけどね」
先「やるのは楽しくないのか?」

5月25日 月
Y「楽しめば、死ぬ」
先「分かっているのであれば…」

5月26日 火
Y「防げるとでも思いましたか?」
先「全く!」

5月27日 水
Y「じゃあ攻めよう」
先 記述なし

5月31日 日
Y「無敵戦艦M工」
先「食べる物と量がちがうと思われる」

…この企画って楽しいんですかね??
甚だ疑問。

さて、明日から3日間後期へ逝ってきます。
ちょっと死亡フラグを立てて逝きますか。
俺、この後期が終わったらラブプラス買うんだ…。




以上っス



1 2 3 4 5 6 7 8

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索